鏡がディスプレイに(自作編) 公開日:2016/02/07 ニュービジネス 海外の話ですがIT企業に勤める方が 自作で自宅の鏡を改造。 ディスプレイとして情報が表示されるように してしまいました。 https://medium.com/@maxbraun/my-bathroom-mirror-is-smarter-than-yours-94b21c6671ba#.gtw3s5p5j 日時、曜日、天気予報、交通情報、 スケジュール(TODOなど)などが 表示されるようになっています。 音声入力もできるようです。 構成パーツは、 ・Chromecast ・nexus player ・fire tv のようです。 特別なものは使っていないようですね。 となると、すぐ商品化されてもおかしくない わけです。 あとはメーカー次第ということです。 タグ IoT スマートミラー 『知識への時間投資、それが最大の利益を導きます』 この投稿記事を書いたのは 藤原毅芳 fujiwara takeyoshi (fjconsultants) 関連記事 IoT商品の進化5GでIoTが爆発eCallが標準に(EU)工場 IoTが一気に加速するかもIoTは不便で手間がかかるところからモノのインターネット 投稿ナビゲーション 手づくり飛行機市場働かなくてもいいよね