1981年には約910万枚

だった紙地図の販売数は

2015年には約65万枚

2016年には約47万枚

にまで減少している。

実に94%以上減少したことになる。

2016年の47万枚も戦後最低販売数

となっている。

地図はカーナビに変化し、最近では

スマホのカーナビに移行している。

自動車にもともと設置されている

カーナビも更新費用がかかるので

更新しない人も多いのではないかと

予想できます。

スマホの地図は最新ですし、更新費用も

かからないことが大きな要因でしょう。

しかもスマホのマップはWebへの連動も

しているので便利で手放せません。

自動車以外の場面でも紙地図は使われない

ようです。

3000メートル級の登山でも紙地図を使って

いる人は見かけないとか。

ただ紙地図の販売ランキングではまだ

山岳エリアが上位を占めているようです。

約40年かけて徐々に減少している様子が

振り返るとわかります。

今後、同じようなことが発生する業界は

予測されていますので顧客と同じように

移行していくだけです。

【出典】

DGXLASDZ17HD0_X10C17A8000000/