【fjconsultants365日Blog:3,935投稿目】
~経営には優先順位がある~経営コンサルタント藤原毅芳執筆

外部委託が増えるか

外部委託(アウトソーシング)が今後増えるかもしれません。
人財戦略を若干転換する企業が出てくる時期だと感じます。

人手不足が続いているので企業によっては、外部委託を
考えはじめるからです。

中には部署ごと外部委託をしたり、会社の体制をスリム化
するために外部委託のような形を選択しています。

外部委託の内容と種類を考えてみたいと思います。

キーボード

外部委託の種類

外部委託(アウトソーシング)は自分たちの仕事の一部を
外部の会社に完全委託することです。

その内容も時代とともに変化しています。
歴史順に見ていきます。

製造委託

最初に外部委託が行われたとき、製造委託が話題に
なりました。
商品の設計は自分たちで行いますが、製造は外部み
丸投げする方法です。

メリットとしては製造の設備投資が必要でなくなり
製造の稼働率を気にすることもありません。
製造部の固定費を捻出するために無理な受注をする
必要もなくなり精神的には楽になります。

一時的に商品が数多く売れたときも外部委託先を
増やすだけでよく、過剰な設備を所有することも
ありません。

代表的な企業としては、当時「ナイキ」が話題でした。
すべてを外部委託して製造していると取り上げられる
ことが多かったと記憶しています。

現在では、アップルが製造を外部委託しています。
iPhoneやiPadなどの商品はおもに中国の外部委託先で
製造しています。
ただアップルの場合は工作機械は自分たちで購入し
外部委託先に設置しています。
そのため完全な外部委託ではなくパートナー型の
外部委託だと感じます。

人材派遣

社内のスタッフを外部委託することも時代とともに
増えています。

特にパート、アルバイトの募集採用、教育管理などを
外部に委託するケースは最近でも増加傾向にあります。

以前は製造業で人の派遣が行われていました。
現在は、工場だけでなく、倉庫業のスタッフまで外部委託に
なっています。

通販の大手企業の倉庫では、ピッキング作業のスタッフを
すべて数十の企業に外部委託しています。

ホテル、旅館のスタッフも外部委託に切り替えたところも
あります。

人手不足なので募集採用に手間がかるため、工数を減らすためと
リスクをへらすために若干の割高になったとしても外部委託を
選択するケースがあるのです。

人事・総務・経理の外部委託

最近の特徴は人事・総務・経理の仕事が外部委託され
はじめています。

この分野はまだデジタル化が進んでおらず改善の余地が
大きい。
これから一気にデジタル化する分野でもあるのです。

しかし、人事・総務・経理の仕事をしている人は
デジタル移行への抵抗が大きいこともあり、それならば
外部委託へと考えるケースが出てきています。
もしくは、担当者の辞めたときにタイミングよく
外部委託へと切り替えるケースも見たことがあります。

ATMの外部委託

番外編ですが、銀行ATMも外部委託される時代になりました。
銀行のATMは減少傾向にあるのです。
使用頻度は減っているのではないでしょうか。

そのかわりにコンビニのATMが使われているのです。
コンビニのATMに外部委託する銀行もあらわれています。

コンビニのATMが普及したので銀行のATMを減らすことが
できるのです。

まとめ

外部委託は領域を広げ、とどまることを知りません。
以前ですが、経営の外部委託をしている企業を見た
こともあります。

そんなことができるのか、と思われる分野まで外部委託は
広がっていくでしょう。

ようするに外部委託できる環境は整いつつあるということ。
であるならば、経営はアイデア勝負となってしまいます。
その点を自覚したいところです。