【fjconsultants365日Blog:4,089投稿目】
~経営には優先順位がある~経営コンサルタント藤原毅芳執筆
変動幅が大きい
それにしても、毎日のニュース内容の変動幅が大きい。
これだけ変動している内容が続くのは久しぶり。
今後はさらに変動幅が大きくなる可能性もあります。
ただ今年の動向パターンはいくつか予想できるように
なりました。
あとはどこから現実になるのか、だけです。
予想パターンは開示すればするほど不安を煽るだけですので先延ばしにします。
毎日引き起こされる現実は受け止めるしかありません。
大きな決断、苦渋の決断、究極の選択といった内容が続く可能性が
あるだけです。
報道の中には大手企業も経営が破綻するのではないか、という情報も
見かけるようになりました。
おそらく本当のことでしょう。
昨年から状況の芳しくない企業に最後の追い込みをかける形になるからです。

夜にやらない
情報を見ていると終わらなくなってしまうときがあります。
気になって調べ始めると終わらなくなってしまうのです。
ついつい夜更かしになりがちです。
そうなってしまうと翌日に響き、仕事にも影響与えてしまいます。
体調を崩す恐れもあります。
それを防ぐにはストッピングstoppingです。
必ず決めた時間になると途中であっても止めてしまうのです。
時間というルールを決めると乱れません。

やらなければいけないことは
どうしてもやらなければいけない仕事が残っているときがあります。
そんなときでも途中で止めてしまいましょう。
翌朝にやればいいのです。
その方が効率も上がります。
短時間で終わります。
無理をして頑張る必要はありません。
長期戦で考えればそういう判断になるはずです。

人にお願いできる仕事は
人に自分の仕事お願いできない人がいます。
依頼するのにためらいがある人です。
そんな人ほどこの新型コロナウィルスの時期に、依頼する体質に
変身してしまいましょう。
思っているより簡単に依頼できるのではないでしょうか。
そう今はお願い上手になれる時期なのです。
例えば店舗の営業時間が短くなっても今なら誰も文句は言いません。
すんなり受け入れます。
これも一種のお願い、依頼です。
ハードルの高いお願いですが許されています。
今の時期だけ許されるお願いなのです。
まとめ
夜遅くにメールや電話が増加しています。
頭から離れないのでしょう。
頭から仕事が離れない時期には、いったん休むのを意識する。
意識しないと休息なしで突き進んでしまう。
それでは身がもちません。
この下落の経済環境は年単位で続きます。
長期戦です。
そのためにも、休息を義務化しながら歩んでいきましょう。
休息をいれるのを意識してください。