【fjconsultants365日Blog:4,150投稿目】
~経営には優先順位がある~経営コンサルタント藤原毅芳執筆
今年の中小企業白書
新しく公開された中小企業白書を取り上げる
予定でしたが、今年に限っては参考になる
部分が少ないです。
いくつか具体的に取り上げますが、かなり限定的
だと感じます。
それだけ急変しています。
【2020年版:中小企業白書】
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/index.html
コロナの中で価値創造
下記、新型コロナウイルスに関する部分から
抜粋、取り上げます。↓
2020年4月という表記があるので最新では
ありませんが、新型コロナウイルスの状況の中、
価値創造に取り組む企業事例です。
・1週間で高熱検出システム開発
・過剰在庫商品をWEBで公開
・飲食店向けモバイルオーダーサービス開設
・ヴァーチャル会社見学会で代用
・他の業界へスタッフを期間限定で派遣
という内容。
すぐに対応して実践した事例が出ています。
内容というよりは、即対応の速さが特徴では
ないでしょうか。
消費税引き上げ(振り返り)
↑上記は消費税アップ後の個人消費について。
2014年の消費税アップ時は青色折れ線グラフ。
2019年の消費税アップ時はオレンジ色の折れ線グラフ。
今回の消費税引き上げは、駆け込み需要が
なかったことがわかります。
そのため、消費税アップ後の落ち込みも前回より
少ない結果として出ています。
どちらにしても消費税引き上げは、消費を後退させて
いるのは事実。
すでに遠い過去のことのように感じますが、2020年は
大きな影響を与えているのを忘れるわけにはいきません。
まとめ
今回は新型コロナウイルスが発生してから
過去データとして中小企業白書が公開されています。
公開タイミングとして急変している現在では数年前の
出来事のようにしか見えません。
労働生産性について取り上げられていますが、現在は
生産性については話題にもなりません。
それより目先の売上げと利益。
下がっていく売上を挽回するにはどうするのか。
そんな視点へと変わってしまっています。
『人手不足』の話題が『失業率上昇』の話しへと
切り替わる途中だと感じます。