思い起こさせ止めさせる 更新日:2020/05/05 公開日:2018/05/03 マーケティングのヒント 【fjコンサルタンツ365日Blog:3417投稿目】 Volkswagen社が事故撲滅のために進めている 取り組みのひとつに crashed cases があります。 運転しながらスマホなどの 操作をすると事故率が高ま […] 続きを読む
発想力 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/13 マーケティングのヒント 【fjコンサルタンツ365日Blog:3397投稿目】 飲料水メーカーのCM。 水滴でアニメーションを作成しています。 公開されたのは1年ほど前ですが今見ても 新鮮です。 水滴を制御してコマ撮りしています。 それをつなげ […] 続きを読む
湯~園地が実現 更新日:2022/01/28 公開日:2017/07/30 マーケティングのヒント 大分県別府市で湯~園地が実現。 去年別府市が公開したCM動画を 再現した企画。 去年の動画は↓ 実現には予算が不足だったので寄付や クラウドファンディングなどで 8,200万円を集めた。 それにしてもこのような企画が実現 […] 続きを読む
カップヌードルのCMが挑戦的 更新日:2018/11/26 公開日:2016/03/30 マーケティングのヒント ここまで振り切れた内容のCMだと 逆に心地よさを感じる人もいるのでは ないでしょうか。 設定は ーーーーーーーーーーーー “OBAKA‘s UNIVERSITY”が開校! ビートたけしを学長に、 小林幸子、ムツゴロウ、矢 […] 続きを読む
挑発広告 更新日:2018/11/09 公開日:2016/03/04 マーケティングのヒント 競合他社を挑発する広告は日本では少ない。 なぜか。 下記は、ソフトバンクがKDDIを意識して つくったとされるCM。 このようなストーリー性のあるCMに関して見ている 顧客は求めているものがある。 ストーリー性広告に求め […] 続きを読む
広告費の推移 更新日:2020/08/09 公開日:2016/02/27 マーケティングのヒント 広告費のデータが出ています。 広告費総額は、2014年、2015年は増加し6兆円を突破。 2012年〜2015年の4年間のデータを 見ると ・新聞広告費は右肩下がり なのがわかります。 4年間で約1割ダウンしています。 […] 続きを読む
動画の威力 更新日:2020/08/06 公開日:2016/02/19 マーケティングのヒント 動画をビジネスで活用するために 考えておくべきことがあります。 動画は、伝わる情報量が最も多いので 注意が必要なのです。 雰囲気も空気感も伝わってしまいますし 質感、品質も伝達してしまうのです。 きちんと絵コンテのような […] 続きを読む
30秒5億円CM 更新日:2018/11/30 公開日:2016/02/10 マーケティングのヒント 米国の最大スポーツイベントであるスーパーボウル。 この試合の途中に流れるCMが今年は 30秒で500万ドル だそうです。 今までの最高額になった、とのこと。 上記動画はTOYOTAがスーパーボウルで 流したプリウスのCM […] 続きを読む
玄人より素人感想の方が説得力がある 更新日:2020/05/16 公開日:2016/01/17 ニュースから企業経営のヒント トヨタの新型プリウス。 デザインは、大きく賛否が分かれているようです。 好き嫌いがはっきり出ている分、人気は上がるでしょう。 今回の4代目プリウスの特徴は「走り」といわれています。 その走りを宣伝するために俳優:大泉洋氏 […] 続きを読む
遠くにあるものを掛け合わせた商品 更新日:2020/08/09 公開日:2015/12/29 ニュースから企業経営のヒント 神戸市に本社がある、かまぼこなどの食品メーカー カネテツデリカフーズ。 知っている方は、下記のCMソングが定着している のではないでしょうか。 そのカネテツデリカフーズが出している商品のひとつに 『ネルサイユ宮殿』シリー […] 続きを読む
個人のクオリティで勝負できる時代が当たり前に 更新日:2020/02/06 公開日:2015/11/05 ニュースから企業経営のヒント 個人のクリエイターのレベルはとどまることを知らない。 下記作品が発表されたのは2002年。 個人がつくった作品として当時話題になった。 今度は、ピクサーレベルの作品が2名のクリエイターによって 発表されている。↓ 大規模 […] 続きを読む
話題のCMはアート 更新日:2020/08/06 公開日:2015/10/24 マーケティングのヒント 「動く黒板アート」と題したCM。 話題になっているようです。 最近は、CMにも予算がつくようなので、力作CMが 出てきますね。 時間をかけて思い切った作品はCMというよりアートです。 何度も見る価値を感じさせます。 CM […] 続きを読む