プロジェクトの参加を依頼する時に
人は次のような判断をしています。
「関わるだけでいいのか」
「体を張って取り組む必要があるのか」
と2つに分かれるのです。
そのため、依頼する側は、このどちらかで
あるのか明確にして依頼する必要があるのです。
「頼むね」
とだけ言われても、伝わるものではありません。
わかっている人は、依頼される時に
「関わるだけ?体を張ってほしいの?」
と確認するのですが、そんな人ばかりでもありません。
スタート時点ではっきりさせるポイントをずらさない
ようにしたいですね。
【時代の流れをつかむ!
気になるニュースをピックアップ】(Google+)
http://goo.gl/ulO8p
http://goo.gl/ulO8p
【評価の高かった過去Blog一覧はこちらから↓】
【経営の優先順位とは↓】
【公式サイト】
http://www.fujiwaratakeyoshi.jp/