新幹線がアート作品へ 公開日:2016/01/14 経営の優先順位 JR東日本が観光列車を豪快につくってきたようです。 外観側面には、有名写真家の写真を大胆にラッピング。 車内はアーティストに絵画が映像が鑑賞できる展示室に なっているようです。 列車自体をアート作品に仕上げた、という意味では 新しいかもしれません。 大胆なことができる、ということは、それだけ 社内も若返りしているという証拠かもしれません。 今後も期待です。 http://www.jreast.co.jp/genbi/ タグ 列車 観光列車 鉄道 鉄道会社 電車 『知識への時間投資、それが最大の利益を導きます』 この投稿記事を書いたのは 藤原毅芳 fujiwara takeyoshi (fjconsultants) 関連記事 ローカル線の収益源は?コンビニスタッフが駅業務を行う駅鉄道会社のビジネスモデルが企業によって違いすぎるエスカレーターの手すりにつかまろうキャンペーン 投稿ナビゲーション 今月 国内で自動運転が許可される日本は確実にエブリデイロープライス化している