2.2km飛んでギネス 公開日:2016/05/04 ニュースから企業経営のヒント フライボードエアーという名の乗り物。 この製品は発売もされておらず、詳しい機構も 公開されていない。 そのため、マジックではないか、という 議論まで出ていた。 今回は、海上を2.2kmを移動しギネス新記録、 という動画になっています。 (正確には2252.4m) 信憑性に欠ける情報量ですが、動画を見る限り コントロール性、安定性は予想以上の 完成度のように見えます。 技術的に可能であれば、あとは価格面で 一気に普及するわけですが、それが 何年後になるのか予想するのが楽しいですね。 タグ フライボードエアー 飛行機 『知識への時間投資、それが最大の利益を導きます』 この投稿記事を書いたのは 藤原毅芳 fujiwara takeyoshi (fjconsultants) 関連記事 わかっているけど守られない重大事故確率から考えてみる同じ会社でも精度が違う航空機産業の幕開け完成度が高い手づくり飛行機市場 投稿ナビゲーション ドローン宅配 実証実験始まる先駆者という存在