正解を考え過ぎたら動けないときもある
- 更新日:
- 公開日:

ビジネスにおいては正解を考え過ぎると
動けなくなるときがあります。
「それは意味がない・・・」
「これはムダだ・・・」
「やってもどうだろうか・・・」
と考えるだけで正解を求めてしまうと
動くということまで進めないのだ。
こんなときはどうするのか?
こんなときは、いったん考えるのをやめて
「とりあえず、やってみるか・・・」
「まっ、失敗してもいいから・・・」
と開き直った方が効果があるのです。
試してみる、動いてみる方が正解が
見つかりやすいのも経験した人は
わかっているのです。
これを「バカになれ」と表現している人も
います。
それぐらい強烈な言い方をしなければ
動けない人も多いということかもしれません。
何事も経験でビジネスにおいては失敗は
ないと考えています。
結局のところ失敗の数は問われず
正解に行き着いた数だけビジネスでは
問われるだけですから。