【fjconsultants365日Blog:3,901投稿目】
~経営には優先順位がある~経営コンサルタント藤原毅芳執筆

どんなリーダーが扱いやすいのか?

あなたにとって扱いやすいリーダーとはどのような人ですか?
あなたの意見を聞いてくれるリーダーですか。
あなたに賛成してくれるリーダーですか。
相性が合うリーダーですか。

リーダーの中で扱いやすいリーダー像にはパターンがあるように
感じています。
今回は、そのパターンを振り返りながらまとめていきたいと思います。

rain

やさしいリーダーはやりやすい

スタッフから見て扱いやすいリーダーがいます。
たとえば
・やさしいリーダー
は、やりやすい部類に入ります。

「気に入れられたい」という気持ちが強いリーダーなので
スタッフに対して、とにかくやさしい。
丁寧に接している。

明確なゴールや目標を設定することがないのでスタッフから
みればやりやすいリーダーなのです。

普通に仕事をしていても、アドバイスもありませんが、注意され
たりすることもなく過ごすことできるのが特徴です。

sky

カッとなりやすいリーダーは扱いやすい?

では、すぐ怒るリーダーは扱いにくいのでしょうか。
どう思いますか?

個人的には「カッとなりやすい」リーダーは【扱いやすい】リーダーに
入ると考えています。

普段、すぐ怒るリーダーは嫌な存在。
細々とうるさい存在です。

しかし、リーダーに依頼ごとがあるときは交渉しやすい存在なのです。

マイナス点を指摘すれば

カッとなりやすいリーダーには、どこかマイナス点を指摘すれば
瞬間湯沸かし器のように怒り出します。

そうなれば、交渉事は進みやすい。
売り言葉に買い言葉で、大声にはなりますが交渉権を得る場面を
つくりやすいのです。

たとえばこんな感じ。
「○○リーダー、前回と言っている内容が正反対なのですが」
『そんなこと、ないだろ!』
「いえ、ちがいます。私たちには一貫性を求めているのに
そうではないんですね」
『なにを言ってるんだ!・・・・』
「・・・それなら、・・・」
といった状況のことです。

マイナスを指摘することで交渉しやすい状況がカンタンに
つくりやすいということ。
反応も予想しやすいリーダーとも言えます。

リーダー

リーダーは怒ったら負け

リーダー側から見れば、「怒ったら負け」は確定していることが
わかります。

リーダーを怒らすことで有利な状況をつくることを得意とする
人がいるからです。
そのような人は瞬間湯沸かし器型のリーダーを対象として得意としており
攻撃的。
頭の回転もはやく、手強い存在です。

挑発に乗ってはいけない

とにかく、リーダーは挑発に乗ってはいけない
挑発に乗った時点で負けが決定します。

しかも、細かい点を突いてきます。
なので、リーダー側も油断をしていると挑発されてしまいます。
気を抜くことができません。

まとめ

「そんな挑発に乗るんじゃない」
とリーダーになったばかりのときに言われた人はいないでしょうか。

頑張りすぎ、一生懸命すぎるときも挑発に乗ってしまいがち。
スタッフから見れば、扱いやすい存在。

そんな状況は健全ではありません。
ある程度、リーダーが安定感を持ってビジネスを進めること。
そこが優先です。
扱いやすい存在では部門経営はスムーズにはできないのです。