【fjconsultants365日Blog:3,969投稿目】
~経営には優先順位がある~経営コンサルタント藤原毅芳執筆
ゲームの変遷
ゲームが定額制へ移行しつつあります。
これ、大きな転換期を迎えたことになります。
ゲームはスマホ、タブレットが出てくるまでは
・ゲーム機
がなければプレイすることができませんでした。
ゲームソフトがゲーム専用機向けにつくられていたことが
要因のひとつです。
その後、パソコンでゲームをするというジャンルが出てきて
オンラインゲームというジャンルが広がったのです。
ただこれも、ある特定の層だけで終わり、大きく普及することも
なかったのです。
それがスマホ、タブレットの出現で変化するようになりました。
アプリというスマホ、タブレット専用のソフトでゲームが提供
されるようになったからです。
そのクオリティは毎年上がっており、最近のスマホゲームの
レベルは高いという評価になりつつあります。
そんな中、スマホアプリも次のステージへと変化しようと
しています。
定額制へ
スマホゲームが定額制へ移行しつつあります。
アップルがゲームへ参入してきたのです。
https://www.apple.com/jp/apple-arcade/
クラウドで提供するゲームです。
しかも定額制。
100以上の新作ゲームをすることが可能です。
アップル以外にもGoogle、Facebook、Amazonも
続々と算入を表明しています。
クラウドゲームだと、世界中で同時にゲームをすることが
でき、100万人同時プレイといったことも可能になるようです。
クラウドゲームが普及したら
今回のクラウドゲームが普及したらどうなるのか。
パソコンで行うオンラインゲームのような特定層で終わるのではなく
大多数の人がプレイするゲームになったら、ということです。
おそらくゲーム専用機は減少します。
消滅するゲーム専用機も出てくるでしょう。
ゲーム機をつくっている企業はゲームソフトだけを残して
撤退するかもしれません。
これは、スマホが出てきた10年前に想像していたことです。
これが10年経ってようやくスタートしたということ。
クラウドの技術が追いついてきたのです。
まとめ
またスマホが1つの業界を崩壊させようとしています。
スマホによって消滅した機器はいくつあるのでしょうか。
音楽プレイヤーがなくなり、録音機器もカメラも減少して
きました。
スマホはあらゆる製品を集約しています。
今度はゲーム機器、一眼レフカメラも視野に入ってきています。
まだまだ飲み込んでいくと思われます。