【fjconsultants365日Blog:4,175投稿目】
~経営には優先順位がある~経営コンサルタント藤原毅芳執筆

ライブ市場拡大していた

下記Blogを振り返ると2015年当時でもライブ市場は
拡大していました。
音楽のマーケットはCDが売れなくなり、ダウンロード型
で曲を販売するようになりました。
しかし、ダウンロード型だと1曲ずつの購入なので
購入金額が減少。

その分をライブで補っていたのです。

屋外だけでなく屋内でも数多くの人を集めて
イベントを行い、販売する、集客する、というのは
有効な手段でした。

イベントなら人が集まる。
そう言われて、この10年間ほどは時間が経過して
いたのです。

ビジネスをする上でも有益な方法として収益源だった
と言えます。

イベント消失

このイベント消失は経営的には痛手。
かなり影響が出ています。

イベントロス症候群】と言える症状が企業の
中にも出てきています。

「イベントがないので・・・」
「あの展示会も中止になったので・・・」

と耳にする機会が増えています。

イベント中止

というのも、続々イベント中止の連絡が続いています。
6月、7月以降は活動が再開し、イベントも開催されると
期待しているところに中止の連絡はガッカリします。

大手企業の広告系のイベントは9月まで中止が決定
しているのを見ると、2020年は9月まで大規模イベントは
開催されず、集客や販売の見込みは立たない

見込んでおくべきでしょう。

イベントは開催されないと思っていたほうがよさそうです。

新しい売上チャレンジと挫折

「新しい売上をつくるためにチャレンジしましたが、
こんなに手間がかかるなら無理です」

と報告がありました。

せっかく新しい売上をつくろうと意気込んで今まで
取り組んだことのないサービスを打ち出したのですが
撃沈。

報告を期待していただけに残念です。
しかし、この報告、正しいのでしょうか。

特にこの報告をしたのがリーダーだったので
正しいとは言えません

まとめ

イベントが消失したのが一瞬だったので喪失感が
大きかったようです。

焦って次のサービスを打ち出したり、営業戦略を
計画して実行していますが、そこでも挫折が
出ています。

焦る気持ちはわかりますが、状況を冷静に見て
取り組むのが正解。

イベントは大規模は中止されていますが、小規模は
開催できるでしょう。

またオンラインやWebに代替機能を持たせるのも
ひとつの方法だと考えています。