【fjconsultants365日Blog:4,276投稿目】
~経営には優先順位がある~fjコンサルタンツ藤原毅芳執筆

涼しく

暑さも和らぎ、涼しい時間帯も出て
きました。
気温20度を切る体験をすると人は
「寒い」に切り替わります。
寒くなった、季節が変わったと感じ
はじめるのです。

コンビニでおでんが急に売れ出すタ
イミングでもあります。
温かい飲み物が飲みたくなる季節が
始まるのです。

イベント復活

下記写真をご覧ください。
こんな光景は久しぶりです。
外のイベント。
ジャズフェスティバルの生演奏。
金管楽器によるジャズ演奏です。

演奏者も久しぶりの活動なのか、
楽しそうに奏でていますし、チカ
ラが入っているように見えます。

ようやく演奏できる喜びを表現し
ているようでした。

こうした、演奏、演劇などの芸術
は演者のメンタルやモチベーショ
ンが表出されてしまいます。

クオリティが高い、と瞬時に感じ
たので、背景にある「久しぶり」
という時間の重みを感じた次第です。

jaz
jaz

学生時代に音楽をやったいたので、
当時教えていただいた先生の活動が
今でも、SNSでわかるのですが、
最近だと
3月以来のリハーサル・・・演奏
できる喜びを感じながら・・・」
と近況が報告されていました。

半年間何もなかったわけです。
だからこそ、演奏に気持ちが入る
のではないでしょうか。
本当に待ち遠しかったと思います。

4連休

この4連休は旅行者が一気に増えま
した。
羽田空港の混雑状況が久しぶりに
メディアに流れていました。
もともと8月にこのような混雑にな
る予定でしたが、1ヵ月遅れの行動
開始になっています。

このように旅行の行動が開始された
のは何故なのでしょうか。

シンリ

人が動き出すには、それなりの理
由や根拠があるものです。
今回の行動については、下記の要
因を予想しています。

PCR検査の精度が高くないことに
気づき始めている。
もしくは旅行に行きたいという自分
の都合に合わせて根拠となる理由を
探し出している。

いずれにしても、現状に対する解釈
は大きく2つに分かれており、行動
推進派が一気に「旅行」という行動
に出たと解釈することができるので
はないでしょうか。

流れが変わる時は一気に変わります。
今回は2割程度の人が一気に動いて
いると予測しています。

2割と言う数値は非常に重要で、
ティッピングポイント
と言われています。

ティッピングポイントを超えると
新たな流れができあがるのです。
周りで旅行に行った人の割合を確認
すると2割の数値に落ち着くのでは
ないでしょうか。

まとめ

まだ全体が大きく変化したわけでは
ないと思いますが、部分的に変化し
始めたのは確かです。

ここから外に出る人が増える状況に
なるのか、過去にまた戻るのかの境
界線となります。

変わるきっかけとなる事象が出始め
ただけでありますので、今後の動き
が注目です。

人が動けば何かしらの影響が出てき
て、その結果を見て次の行動が決ま
ってきます。

おそらく10月ぐらいまではプラスの
雰囲気で推移するのではないでしょ
うか。

次は11月から上昇気流に入るのか、
下降局面に入るのか、分岐点になる
でしょう。