fjconsultants Blog:4,726投稿目 fjコンサルタンツ藤原毅芳執筆

年末になると

年末になると振り返りをする時期ですが、来年のことも考える時期でもあります。
1年の区切りを感じる季節だからです。

先日も20年前から一緒に仕事をしている方と来年について意見交換。
ある業界の動向についても最新情報を聞くことができました。
年に1度か2度しか会わない人とは話しをする機会は貴重です。

ベストタイミングの年末年始

営業を仕事としている人には毎年伝えていることがあります。
離反顧客(休眠顧客)への連絡は年末年始がベストタイミング。
特に法人を顧客とする場合は、顧客の担当者の中で、疎遠になっている方への連絡は年末年始がスムーズなのです。
なぜか年末年始だと拒否されることがほとんどない。
受け入れてもらえるのです。
年末のごあいさつ、年始の挨拶のタイミングです。

最近は訪問するのは拒否されるケースはありますが、接触するのは問題ありません。
こうした機会に接点を増やすのは得策。
営業担当の目的は《接点をつくること》と《接点を増やすこと》です。
接点が増えれば受注も増える。
接点が減れば受注も減る。
特に新しい顧客、新しい担当者、新しい案件への接点が増えることが指標です。
新しい接点が増えなければ下降するだけ。
その点を理解することが優先。
他が忙しいという理由で新しい接点づくりが後回しになることがありますが逆です。
優先順位を間違えています。
忙しいからこそ、新しい接点も増やすのです。
年末年始に集中的に取り組みたい内容です。

sky

棚卸し

年末になると大掃除を会社でも行います。
物理的な整理です。
今後はデジタル化、DX化になるので思い切って大掃除をすることです。
推奨します。

個人的なことでも、アナログからデジタルへ移行する領域をつくってください。
紙資料の保存は減らしてしまう。できればゼロにする。
資料はすべてデジタル化する。(検索できるようにしておく)
スケジュールは一元化する。(スケジュール管理ツールを利用する)
仕事の日報などの記録はスマホから音声入力。
クラウドに保管。
そのようなことを実現させていくタイミングでもあります。

まとめ

年末年始にやることは特別ありません。
しかし、年末年始だからこそ可能になる部分があります。
年末年始だからスムーズに進む仕事に取り組んでいるかは来年を占う上でも大切な部分。
社内でも確認しておきたいところです。