スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

fast-fj-judge fast-judge885

勢いを感じる人が少なくなった

仕事で接する人で【勢い】を感じる人が少なくなりました。 元気な人 声の大きな人 は、数多くいらっしゃいます。 しかし、【勢い】を感じる、というのは、別だと思っています。   【勢い】とは、  「責任感を背景にした迫力」 […]

逆算とは「やる」と決めること

  仕事は逆算思考、と言われています。 それが正解なのですが、では、実際には どうすれば逆算思考ができるのでしょうか。   これには、「やる」と決断することが最初です。 ゴールから逆算するからには、ゴール設定を 「決断す […]
森

もぎ取って経営者になる

  事業承継の場に立ち会うことがあります。 先日も、事業を引き継ぐであろう息子さんと お話をしました。 少しずつですが会話を進めているようです。 様子を聞いてみると、現社長は、息子さんを 信用していない様子。 経営者とし […]

ネット時間と思考力は関係があるのか

ネット時間が増加している事実があります。 そのため、以前と比較して 読書時間 が減少しているのも確かでしょう。 先日のニュースで、ネット時間の減少により 思考力が低下した、とありました。 この記事を見て、考えたことは、 […]

緊張の糸が切れる時期

2012年に入ってから、消費が増えているのを 実感しています。 2年ぶりの花見、そして、7月くらいからは2年ぶりの 花火が各地で開催されます。 観光も盛り返してくるでしょう。街では、広告宣伝を はじめイベントも華やかさを […]
meeting

社内研修制度とCLOの存在

社内研修とは  社内で研修を行うことは、会社のレベルを上げるために行いたい項目です。 研修を座学だけに終わらすのはもったいなく、組織開発をするためにも、単なる学習ではなく、組織レベルを向上させる取り組みが求めら […]
コミケ

基本を見失うと・・・負ける

日本の家電メーカーが迷走してしまっています。 韓国製に国内でも負け始めました。 国内家電量販店でもテレビなどは海外メーカーが 売り場を広げることでしょう。 この要因は数多く語られるところですが シンプルに考えてみます。 […]
靴

ムダが見直されている

「ムダなことをするな」という効率主義から 「ムダなことからヒントがある」という流れに 変わりつつあります。 この流れの要因はなぜでしょうか。 私の解釈は、 「ムダと言われる部分に基礎が形成される」 と考えています。 効率 […]
賃金比較 ものづくり白書2012

賃金比較:海外

(ものづくり白書2012より) 日本と諸外国の賃金比較表。 日本の賃金は 中国の10倍 韓国の2.5倍 ベトナムの20〜30倍 といったところでしょうか。 ということは、数倍から20倍の 生産性 創造性 がなければならな […]
ものづくり白書

雇用のシフト

業界ごとの雇用人数が変化しています。 製造業、建設業からサービス業へ人が 移動しているのです。 もともとサービス業は賃金も低い。 そのため、平均賃金が下がっている、という 見方もできるでしょう。 このように日本は、産業構 […]
砂時計

時間とは消滅するものなり

 サミュエル・スマイルズの自助論。 「時間とは消滅するものなり、 かくしてその罪はわれらにあり」 とあります。 忙しくなるとわかりますが、時間が 足りないことが苦痛になるのです。 自分の時間が取れない、 ことに気がつきま […]