- 更新日:
- 公開日:
この2年間の振り返りをしています。2022年2月24日から世の中が変わったからです。180度展開した感じです。周りの人を見ても、語っている内容が別物になりました。この急変した状況を見て感じたことがあります。それは今後
- 更新日:
- 公開日:
他人が作成した提案書を見て「参考になる」と感じますが、同じような提案書を作成することは別の次元です。特にスライド資料は表のつくり方をマネるだけで終わってしまう場合もあり、もったいない。提案書は、
- 更新日:
- 公開日:
顧客を育て、顧客を成長させる戦略があります。営業戦略の領域です。顧客の拡大と称されることもある内容です。これをCustomer Growth Matrixと呼んでいます。戦略を考えるときは下記のマトリックスで考えることになります。
- 更新日:
- 公開日:
立命館大学発ベンチャー企業である株式会社人機一体が発表したロボット。高所作業をロボットにさせることができます。遠隔操作で高所作業ができるのです。しかも軽作業ではなく重作業を可能にするロボット。
- 更新日:
- 公開日:
一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)が発表したスタートアップ躍進ビジョン。本気の内容で長文です。どうして日本ではスタートアップが少ないのか、起業家が育たないのかについて課題と解決を提案しています。
- 更新日:
- 公開日:
ディスラプティブ・イノベーションdisruptive innovation という言葉があります。破壊的イノベーションを翻訳されることが多い言葉。破壊的というのは、業界において破壊力のあるビジネスを指しています。しかし他にも解釈があり発想の拡大につながるので取り上げます。
景気後退期から回復期を迎えると新規事業の話題が増えてきます。新規事業の相談も出てくる時期です。独立や転職などの流動性も高くなる時期と重なります。
20年ほど前から知っている方が独立されて3期目。経営の苦労話をお聞きしました。このような時期なのでオンラインです。
ある業界のプロとして活躍されてきましたが独立後に思うように進まない局面を部分的に経験しているようです。
値上げの報道が出始めたのが2021年10月。半年が過ぎようとしています。まだ値上げ報道は継続中。しかも今後も値上げは続くと予想されています。となると、消費行動は慎重になっていくのは確実。より節約する可能性もあります。
トップが全力で新しいことにチャレンジしている。そんな組織を見ていると、やはり感じるものがあります。
トップがメンバーの方を振り返らず全力で成長していくとメンバーも振り落とされないようにしているからです。結局のところ、
答えが出るとわかっていることに対しては誰でも行動できます。取り組むことが可能です。しかし、先行き不透明な時期においては、答えが出ないので動けない人も増えてきます。明確な答えが出ないとき、動ける人と動けない人に分かれてしまう。
沖縄観光に関する調査結果が出ていました。アンケート調査です。今後、旅行を牽引する世代の価値観を浮き彫りにした調査です。簡単に言えば、1997年から2012年生まれのZ世代はレンタカーの運転に抵抗があることが明らかになりました。