本年もありがとうございました 公開日:2011/12/31 将来への投資 本年も無事に一年が終わることを 感謝しております。 ブログをはじめてちょうど一年が経ちました。 書き続けることで自分を前に押し進めてきた 時間でもありました。 振り返ると、仕事の移動中に iP […] 続きを読む
のめり込んでしまう能力に潜むもの 公開日:2011/12/25 将来への投資 こんな人を見たことがあるでしょうか。 「やりはじめたら終わらない人」 「調べ始めたら終わらない人」 「追求しはじめたら納得のいくまで終わらない人」 まわりのことを気にせず、 【の […] 続きを読む
時間軸で大きく割り振る 公開日:2011/12/24 将来への投資 年末になってきますと 来年のことを気にするものです。 仕事においては、仕事内容によって 大きく分けて考えることが 必要だと考えています。 計画を立てようとすると 「あれも、これも」 と欲ばりに […] 続きを読む
人の可能性を見誤らないために 公開日:2011/12/22 将来への投資 人の可能性を見るには 様々な場面を見ることによって わかり始める時があります。 初対面の印象は 【強すぎる】 傾向にあることを自覚しておくことが 大事です。 無意識に固定化させてしまい、 可能 […] 続きを読む
見えないところに力が隠されている 公開日:2011/12/18 将来への投資 仕事において 成し遂げる力(パワー)というのは 表面的な部分で判断できません。 成し遂げる力には 持続力 瞬発力 の二つの要素が必要に なってきます。 これは、 エネルギー量によって 左右されます。 人にとってエネルギー […] 続きを読む
量で決まることがある 公開日:2011/12/08 将来への投資 仕事で【ある行動】をするときに、 人によって【量がちがう】ことに気付かされます。 たとえば、 「競合のA社を調べておいて」 とお願いすると、今ならWebで検索を すると思います。 […] 続きを読む
「静寂さ」が価値になる 公開日:2011/12/03 将来への投資 人類が経験したことのない スピード社会に突入しています。 仕事をしている人は、常に仕事に 追いかけられる立場に。 通信の速度が速くなるごとに その傾向は強まります。 携帯電話、スマートフォンの普及は 逃げ場をなくしてしま […] 続きを読む
今年【絆】、来年は 公開日:2011/12/02 将来への投資 今年は、 【絆】 の年と呼ばれました。 今までにない大きなことが起こり、 あらためて考え直したことによるものです。 では、来年はどのようなキーワードになるのでしょうか。 &nbs […] 続きを読む