世の中は技術も効率も進歩していきます。
しかし、その中には、進歩した技術や
効率性では、不満を抱く顧客も少数いるのも
事実です。
こうした顧客の要望に応えることも中小企業では
狙い目です。
手間がかかること
は誰もやりたがらないので、採算があえば
一人勝ちするかもしれません。
先日もニュースで
「30年前の廃れた技術で顧客を満足させている
クリーニング店」
が紹介されていました。
クリーニング業界は効率性を高めたため
大量に、しかも1工程で洗濯から乾燥を
行うように進化したそうです。
それをあえて、少量、工程を増やし、
丁寧にすることによって、特定の顧客をファンに
することができたそうです。
廃れた技術が品質の高いものであれば、
再考する必要がありそうですね。
【時代の流れをつかむ!
気になるニュースをピックアップ】(Google+)
http://goo.gl/ulO8p
http://goo.gl/ulO8p
【評価の高かった過去Blog一覧はこちらから↓】
【経営の優先順位とは↓】
【公式サイト】
http://www.fujiwaratakeyoshi.jp/