10月に入っても連日暑い日が続いています。
秋が短くなるのか、冬が遅くなるのか?
こうした季節が変わる時期によって業績が
変化してしまう業界が多々あります。
アパレル関係は予想がつくと思いますが
秋物の洋服は売れないでしょう。
冬物も売れ始めが遅くなり、心配のはず。
他にも、コンビニのおでんは、9月が
1番売れる月と言われていますが、
今年はどうでしょうか。
人は、急に気温が下がり始めた時に
おでんを食べたくなるようです。
今年は、9月ではなく、10月になるかも
しれませんね。
毎年、何月だから、秋らしくする、というのは
当てはまりません。
気温とお客様の感覚を確認しながら
進めたいですね。
【時代の流れをつかむ!
気になるニュースをピックアップ】(Google+)
http://goo.gl/ulO8p
http://goo.gl/ulO8p
【評価の高かった過去Blog一覧はこちらから↓】
【経営の優先順位とは↓】
【公式サイト】
http://www.fujiwaratakeyoshi.jp/