「退却できない奴はケチ、意地でやる奴はバカ」 公開日:2015/06/01 経営の優先順位 「退却できない奴はケチ、意地でやる奴はバカ」 孫正義氏のことばです。 最近、この言葉の意味を大きく感じることがありました。 ビジネスは事業をはじめることより、 退却すること 撤退すること がいかに大変か。 大変といっても、経営者自身の意識の問題なんですけどね。 撤退すると「カッコ悪い」ということなんですが 美意識より、損失を1秒でも早く止めることの方が 優先なんです。 それ以外は考えるのは後回しでいいのです。 タグ 事業撤退 判断 撤退 決断 退却 『知識への時間投資、それが最大の利益を導きます』 この投稿記事を書いたのは 藤原毅芳 fujiwara takeyoshi (fjconsultants) 関連記事 もう問題の先送りはしないばっさり方向転換するきっかけこの会社が大口の顧客を断る理由とは情報量と決断の法則人は自意識過剰で自分の物差しで判断したがる理念やビジョンにかえって判断できているか 投稿ナビゲーション 人は感情をともなうと記憶する会社にとって最大の敵は競合ではなく・・・