【fjコンサルタンツ365日Blog:3318投稿目】
どうしてシンプルなことを
難しく、複雑に考えてしまうのでしょうか。
難しくしてしまう、複雑にしてしまうことが
仕事だとカン違いしている人がいるのです。
経営は結果を出すために、どれだけ
最短距離を目指すかを競っているだけです。
最短距離を目指すには、複雑に考えるのではなく
シンプル
に考えることなのです。
シンプルというのは、楽なことを考えることでは
ありません。
無駄なことを削ぎ落として必要なことだけ
見ていくのです。
たとえば、営業活動。
営業担当者は、結果を出すために何が
必要なのか。
突き詰めれば、『顧客との接触回数』が
必要なだけです。
それが訪問でなくてもいいわけです。
接触できるツールであれば何でも
かまわないのです。
その点を見誤ると、訪問数を増やすことだけ
がんばったり、中には残業したり、
休日出勤することをがんばったりして
しまうのです。
それもわるくありませんが、やらなくても
結果を出すことができるのです。
仕事の中身をシンプルに見通せる能力を
磨くことはビジネスパーソンとして
優先されるスキルといえます。