ホカンスとは
「ホカンスしてきました」と報告がありました。ホカンス?と感じた人の方がまだ多いのかもしれません。造語です。「ホテル」と「バカンス」の組み合わせ。ホテルでバカンスを過ごすことを指しています。
ホカンスとは
https://www.ikyu.com/concierge/71366
非日常感を味わえるラグジュアリーホテルに宿泊し、スパやフィットネスで身体を動かしたり、美味しい食事を堪能したり、手軽にバカンス気分を楽しむ、新たな旅行スタイルのひとつです
都心部のホテルやリゾート地のホテルに空きが出ていたので、バカンスのようにくつろぐためにホテルを利用することが増えてきたのです。その前兆は以前からありました。日曜日にホテルに泊まり月曜日はホテルから出社するスタイルです。その派生系の企画に見えてきます。
ホカンスのサービス
ホカンスのためにホテルも準備や企画をしています。たとえば
- スイーツ
- シャンパン付き
- 電子ピアノ設置
- フィットネス
- プール
- 抹茶セット
- 珈琲ドリップ
- ロングステイ(レイトチェックアウト)
などです。
もともとホカンスは韓国が発祥と言われています。SNSにホカンスの写真が増え共感する人が増加していった経緯があります。
バカンスは何語か
バカンスはフランス語のvacancesから来ている言葉です。ほぼ日本語して利用している言葉のひとつです。
フランス語 ”vacances”
https://kotobank.jp/frjaword/vacance
→休暇、休息、休養
まとめ
ホテルは稼働率を上げることが命題です。外すことのできないポイントなのです。
たとえば、日曜日は稼働が低いので、稼働率を上げるため日曜日はホテルで静養して月曜日はホテルから出社するというリフレッシュ企画をつくっていたこともあります。稼働率が低い曜日や時間帯を増やすには企画を打ち出していくことが優先だと感じます。
今回取り上げたホカンスも稼働率を上げるための施策です。稼働率が低い曜日は安価なプランで打ち出せば集客できるでしょう。中にはホテル館内の飲食店で利用できる金券を付加するプランも見たことがあります。宿泊代は安価設定ですが館内飲食店を付加した金券で利用してもらえれば相乗効果があり効果も大きいです。
ホテルを宿泊だけに利用するのではなく、休養する場所という再定義は参考になると思います。
——————————-
ビジネスリーダーのためのWeb Magazine ファースト・ジャッジ:4,863投稿目 fjコンサルタンツ藤原毅芳執筆