ビジネスでの俯瞰力を身につける
ビジネスにおいて、問題が発生することはよくあります。しかし、視野が狭くなると、その問題の原因を自分のテリトリー内に絞ってしまう傾向があります。結局、根本的な原因を見つけることができず、問題の所在を見誤ることもあります。
このような現象を解消するためには、リーダーには俯瞰力がいると感じています。俯瞰力とは、全体像を見つつ、問題の本質を見抜く能力のこと。しかし、俯瞰力を身につけることは、抽象的な感覚に感じるので、なかなか俯瞰力が成長はしません。具体的に何ができるようになることが俯瞰力なのか、わかりにくい概念でもあります。
視野を広く
ひとつは、「視野を広く持つこと」と表現できるでしょうか。自分のテリトリーだけでなく、他の部署や関連するプロセスにも目を向けることができることになります。他の人の視点や意見を聞くことで、新たな視点を獲得することもできます。ただ、「他の部署にも目を向けています」と言われると、それ以上広げてください、と伝えても広がらないでしょう。そこが問題です。「ここまで見えてますか」と具体的事例を出さなければ、視野の限界を感じないのかもしれません。
分析力も
分析能力を鍛えられると理想です。データを分析し、パターンや傾向を見つける能力を身につけることで、自分が見えていない領域まで可視化できるからです。「そうなのか」「実はこうなっていたのか」と気がつくことができ、視野が広がります。飛行機の操縦では①有視界飛行、②計器飛行、の2種類の飛行方式があります。両方が備わってようやく安定します。視界だけに頼って操縦すると視界が遮られたら何もできません。そんなときこそデータを頼りにするしかないのです。
どう増やすのか
俯瞰力の能力を伸ばすには、次の3つがポイントだと考えています。
①ビジネスの知識量を増やす
②心理の種類を広げる
③新しいフレームワークを学ぶ
の3点です。
知識量増へ
ビジネスの知識量を増やす方法って近道があるのでしょうか。アプリのインストールのように一気に注入できるのが理想だと感じますが、そんな簡単にいかないのが悩みです。とにかく、情報に接する数を増やすのが優先です。すぐにできることですが、ニュースや雑誌の見出しを読んでいくことからです。本文は読む必要がなく、現在取り上げられている項目を知るために見出しを読み続けることだと感じます。コンサルタントの場合、週に3,000以上の情報に接していると言われています。そのあたりがボーダーラインです。
- 書籍やオンラインの情報源を活用する
ビジネス書や専門的な雑誌、ネット上のビジネス関連の記事など、さまざまな情報源から学ぶことができます。業界のトレンドや成功事例、経営戦略など幅広い知識を得るために、見出しの収集から始めてみましょう。 - オンラインのコースやセミナーに参加する
ネット上には多くのオンラインコースやビジネスセミナーが提供されています。自分のスケジュールに合わせて受講できるため、自己学習の一環として積極的に参加してもいいのかもしれません。オンラインで参加できるのは便利です。
心理の種類を知る
人間心理の種類を増やす方法としては次のような手法があります。
- 心理学の基礎を学ぶ
心理学の入門書を通じて、人間の心理や行動の基本原理について知ることから。これも見出しだけ読んでも効果が高い。心理の種類がどれほどまで広いのか実感することが最初でしょう。人間の行動原理やモチベーション、意思決定のメカニズムなどを理解することで、ビジネスにおける人間関係の理解が深まり、成績に良い影響が出てくることでしょう。 - コミュニケーションスキルを磨く
コミュニケーションは人間心理と密接に関連しています。自分自身のコミュニケーションスタイルや影響力を評価し、改善するための努力をすることが重要です。効果的なコミュニケーションのためのトレーニングやコーチングを受けることも有益です。 - エンパシーを養う
他の人々の立場や感情に共感することができるエンパシーは、ビジネスにおいて重要な品質です。他の人々の視点を理解し、共感するために、積極的に対話や対人関係を築く努力をしましょう。
フレームワーク増
フレームワークを増やす方法としては、異業界から学ぶことが有効だと感じます。
- 異なる業界や視点に触れる
関わっていない業界や分野の情報に興味を持つことからです。異業界だと参考にならないと思い込んでいる時点で視野が狭いです。視野を広げるためにも、異なる業界の情報を見ることです。異なる業界のニュースや進化するトレンドをフォローすることで、新たな気づきが出てくるはずです。フレームワークを用いて異業界を分解すると理解が加速します。
まとめ
ビジネスでの俯瞰力は、問題解決や意思決定においてやはり避けては通れません。視野を広げることや情報収集、分析能力の向上、そして自己成長の継続は、俯瞰力を身につけるための基本。ビジネスリーダーとして、これらのスキルを磨き、自分自身のパフォーマンスを向上させることが求められると感じます。焦らず取り組みたい領域です。
——————————-
スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための『経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジ』fjコンサルタンツ藤原毅