力を抜いている時に偶然にぶち当たる 更新日:2020/05/16 公開日:2015/10/28 商品開発 「動画で商品や業界の勉強でもしようか」 ということで、営業のみなさんに動画を グループウェアにアップしてもらったことがあります。 その時に若手社員が、 「海外にこんな商品ありますね」 と取り上げた商品が本格的に取り扱うこ […] 続きを読む
過剰スペックという視点 更新日:2020/05/16 公開日:2015/09/11 商品開発 商品を設計するときに、通常は 「過剰なスペックは削る」 ことが普通です。 コスト低減のために各企業が努力しているのも この点でしょう。 しかし、消費者は、逆な部分に魅力を感じることがあります。 『過剰スペック』な商品をほ […] 続きを読む
一眼レフのマーケットも消滅していく 更新日:2020/06/12 公開日:2015/08/24 商品開発 スマホのカメラが一段と進化しているのを 感じます。 たとえば、下記リンクのサイトをご覧ください。 このスマホは「一眼レフに近づいた」と ネット上では、紹介されていますね。 ほんの1年前は、「一眼レフで撮影するべき」と 言 […] 続きを読む
消費者アンケートを一切実施しないかわりに 更新日:2020/05/16 公開日:2015/07/17 商品開発 消費者アンケートを一切実施しない企業があります その会社の商品は売れています。 では、なぜ消費者アンケートを行わないのか? それは、 アンケートという形式を取ると、返答する時に 消費者がかまえてしまう、からです。 本当の […] 続きを読む
◯◯重視の会社は「売上が14%高く、利益も9%多い」 更新日:2020/11/01 公開日:2015/03/09 商品開発 イギリスでの調査。 デザイン重視の会社は 「売上が14%高く、利益も9%多い」 とのこと。 実際には、もっと差が出ているでしょう。 平均値で売上が14%高いということは、 トップクラスは倍の売上をあげていることでしょう。 […] 続きを読む