スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「ニュースから企業経営のヒント」の記事一覧

airpods pro

差別化を顧客が勝手に考える世界もある

「最近ほしいモノがありません」 「買ってスゴイと思った商品がすくないのです」 という感想を聞いたことがあるのではないでしょうか。 ハズレ商品が多いという解釈も成り立ちますが、通販の普及で 商品購入の選択肢が増えて、ハズレ商品に当たる確率が

コンビニ業界の中においてジャンルが違う存在とは

定点観測している業界のひとつがコンビニ。 コンビニエンスストアです。 セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3社に 集約されつつある業界です。 トップはセブンイレブン。 頭ひとつ抜け出ています。 商品力(開発力)は他を追随させないレベルです。 そんな中で北海道地区だけは御三家が強くないエリアと 言われています。 北海道では
お札

価格が上がる長期契約を結ぶことができるメーカーとは

モノを販売するのが商売でありビジネス。 継続的に購入していただくときには、価格は下がり続けることが 普通になっている。 毎年購入していただく顧客から値下げの要請があるからだ。 数%の値下げが繰り返される。 ある自動車メーカーが
森林

パワハラしないリーダーしか今後は生き残れない

厚生労働省が示したパワハラ防止指針(素案)。 これが話題になっているようです。 正確には ・職場におけるパワーハラスメントに関して雇用管理上講ずべき措置等に関する 指針の素案 https://www.mhlw.go.jp/content/11909500/000559314.pdf という資料になります。 話題になっている論点は
店舗

小売業の店頭でもダイナミックプライシング普及へ

時間とともに価格が変わっていく(変動する)価格体系を ・ダイナミックプライシング と呼んでいます。 Webで購入する場合は、このダイナミックプライシングが 当たり前のようになってきました。 Web以外でも、テーマパークの入場料やJリーグなどの スポーツ観戦料が変動制になったということが今年の 話題でした。 これがさらに