スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

fast-fj-judge fast-judge885

コーゼーションとエフェクチュエーション

コーゼーションとエフェクチュエーション

ビジネスは、目標を立ててから戦略戦術を考えて いくべき。 そう考えられています。 しかし、それは場面によって変わってきます。 今まで数年間、数十年間やってきたビジネスでは 目標(金額)を設定してから戦略戦術を計画して いくことは正しい。 それしかありません。 しかし、ゼロベースで新規事業を立ち上げるとき は、
company

営業部は社内ではなく社外を向いて

不景気になると繰り返される場面があります。 必ずと言っていいほど発生する事象です。 今回の不景気でも発生しております。 それは何か。 会社で営業部を抱えている企業にとって営業担当の 仕事ぶりが不景気になると何故かお客様のほう向い て仕事をせず、社内の社長や役員部長に対して仕事 をするようになります。 自分たちの成績が悪くなると、売り上げ上げる方向 に向かわず、成績が振るわなくても認められるよう に社内の説得に走るのです。 なぜこれなことが起こるのでしょうか。 今回は不景気になるたびに発生する営業担当の方向 転換、方向性について考えたいと思います。

新戦略は最高速度でスキマ時間に

戦略変更、組織編成変更、新規事業立ち上げ、と 新たな動きが急速に進んでいます。 この時期、先送りにする理由がほとんど見当たり ません。 「じっくり寝かして」 「検討に検討を重ねて」 といったことは意味をなさないような時間スピード の年です。 現状維持を嫌う性格の人にとっては、現在が最適の スピードではないでしょうか。 逆にゆっくりとしたペースで自分にとって快適に仕 事がしたいと思ってる人にとってはスピードが速す ぎるどう感じるでしょう。
自動車

買い物がスムーズ、ストレスレス、そして

九州発のスーパーマーケットの「トライアル」。 ジャンルとしては、ディスカウントストアに属す る店舗を多数運営しており、運営企業は株式会社 トライアルカンパニー。 もともと、・・・・を していた会社だとは知りませんでした。
乾杯

顧客が安全だと感じる4つのポイント

飲食店の客数が戻りつつありますが部分的です。 飲食店の中には、経営者の気力が続かないケース も目の当たりにしており、客数の戻りがいつに なるかが注目されています。 どこから戻りつつあるのか。 データ分析結果が公開されています。 その点から何が活かせるのか考えてみたいと思います。
money

経営は資金に始まり資金で終わる

経営は資金に始まり、資金で終わる。もしくは、 「経営は現金に始まり、現金で終わる」 と言われています。 資金繰りは経営者の役割ですが、経営者以外の リーダーも理解しておかなければムダな投資や 浪費は防げないのではないでしょうか。 現在もそうですが、資金について悩みはなくな らない。 「預金通帳と格闘している」 と表現した経営者もいました。 現在は通帳はデジタル化されてきているので 「預金残高と格闘する」 ことになります。 とかく日本では、お金のことを気にし過ぎると 「お金に執着している」 と捉えられてしまう側面もありますが、お金を 見ずに経営できるものでもありません。 数字に強くなる、会計に強くなる、お金につい て知識を増やすには良い時期に来ました。 以前は、キャッシュ・コンバージョン・サイクル について
sales

チーム営業のための仕事の分割と担当の再編成

営業スタッフの担当変更が大手で始まりました。 間接業務の部分まで手をつけるようです。 大和証券では間接業務の人員を半減させ、直接顧客と 接する部署に異動させます。 少しでも営業して稼ぐ社員へとコンバートすることに なるのでしょう。 結果を出せなければならない業務への異動が決断され る時期に来ていると感じます。
business

リーダーは明るい声と明るい話題をセットで

ツアー客を見かけるのは何ヶ月ぶりだろうか。 go to トラベルの顧客だと思います。 地方の特急電車で遭遇。 山岳エリアに向かった旅行ではないでしょうか。 大手ツアー会社のようです。 コロナ禍になって電車、新幹線、飛行機の
百名山

真逆の戦略の裏側にあるもの

米国のアマゾンがオフィス拡張に1,500億円を投資する と報道されていました。 コロナ禍でオフィス不要論が出ているこの時期にオフィ ス拡張という真逆の決断をしているアマゾンにどのよう な考えがあるのでしょうか。 探ってみたいと思います。