送料運賃高騰だからこそ新たなビジネスが伸びるかも 公開日:2019/01/05 ニュースから企業経営のヒント 毎月、試算表を眺めていて感じることは ・送料運賃 ・配送運賃 の値上がりです。 昨年から高騰し続けており経営にも大きな 影響が出ている企業が多くなりました。 こればかりは致し方ないとあきらめて いる経営者の方も多いと思います。 運賃は個数や量がまとまらないと 運送会社に交渉することもできず ただこの状況を眺めていることに なっているのです。 続きを読む
次はARが実用段階か(ハイプ・サイクルから考える)2019年 更新日:2022/08/13 公開日:2019/01/04 商品開発 ハイプ・サイクルとは 「特定の技術の成熟度、採用度、社会への適用度を示す図」 のことで当ブログでも一度取り上げています。 続きを読む
支払ってもいい許容額が1/10まで下がる感覚 公開日:2019/01/03 ビジネスモデル 人がモノを購入する時の 【支払い許容額】 は変化し続けます。 ビジネスをする側から見れば、支払い 許容額が上がることを目指していますが 中には思いっきり支払い許容額が下がって いる商品サービスもあります。 続きを読む
年末商戦の肌感覚 公開日:2019/01/02 将来予測 昨日、通販のある商品販売価格の推移を 調べていたところ秋から年末にかけての 異変に気が付きました。 ここ2〜3年ほど値崩れしなかった 商品が大幅に安く売られていたの です。 たとえば下記の価格推移をご覧ください (クリックすると新規タブで開きます) この商品の1年間の価格推移グラフに なります。 1年前は12,000〜13,000円程度でしたが 3月(2018年)の春商戦から20,000円に 値上げ。 それが9月から一気に 続きを読む
基礎トレで原点回帰 公開日:2019/01/01 経営の優先順位 あけましておめでとうございます。 2019年もよろしくお願いいたします。 2019年はどんな年になるのか。 先月に 2019年を占う という記事を投稿しました。 価値観の転換が起こりつつあるので 2019年には大きく転換のスピードが 上がると予想しています。 そんな中、経営には何が必要なので しょうか。 年始にあたり考えることは山ほどあると 続きを読む
「できない」の反対は「できる」ではない 公開日:2018/12/31 事業承継者のための生き残り組織運営 今年2018年は仕事の「先送り」が多い 年だったと感じます。 売上が横ばい、もしくは微増している 業界や企業も多く大きな革新がなかった といえるのではないでしょうか。 業績が下がり始めたり、大きく売上を 落とす要因が発生した時には慌てて 売上を増やす施策に取り組みますが それまでは「先送り」にしてしまう ことがあるということです。 「先送り」の時期に新たな取り組みを 提案すると必ずといっていいほど 続きを読む
職場で怒鳴るな、生産性が下がる 更新日:2022/02/08 公開日:2018/12/30 事業承継者のための生き残り組織運営 職場で怒鳴る人がまだいます。 「言いたいことは何でも言えばいいのに!」 「いつも同じ事務所にいるのに なんで言わないんだ!」 「大人だろ!」 「何度も言わすな!」 といった強い圧の口調で話しをする人です。 それを聞かされているスタッフは黙って 聞いていることがほとんどで時間が過ぎるのを 待っています。 私も20代の頃 続きを読む
定点観測:人口動態、脱時間給など 更新日:2023/03/05 公開日:2018/12/29 統計データを定点観測 厚生労働省から人口動態について 発表がありました。 「2018年人口動態統計の年間推計」 のページになります。 要約すると ・出生数:92万人 ・死亡数:136万人 ・自然増減数:▲44万人 という内容です。 マイナス44万人という数値は 過去最大の減少幅となります。 出生数に関しては過去のピークが 1949年の269万人だったので 今年はピークの時の 続きを読む