

無責任で無茶振りしてくる上司がいてくれるから・・・
- 更新日:
- 公開日:
「上司が無責任なんです・・・」 「急に上司がやるべき仕事を振ってきて・・・」 「頭にくるんです、言っていることと行動がちがうので・・・」 と、会社の中では思うことはいろいろあるわけです。 ただ、冷静にこの状況を見れば 上 […]

津波シミュレーション動画がリアル
- 更新日:
- 公開日:
実際の街並みに津波をシミュレーションした動画が 公開されています。 あまりにもリアル過ぎて、寝られない人もいるようです。 ただ、ここまでリアルに理解してもらわないと 「人は動かないものだ」 ということを認識しておくべき。 […]

パソコン使わなくなった
- 更新日:
- 公開日:
この数ヶ月ですっかりパソコンを 使わなくなった。 iPad pro (12.9インチ)を持ち歩くことで すべてをまかなっています。 実際に使ってみて使いやすかったのは ・キーボード です。 これが使えなかったら持ち歩くこ […]

値上げを伝えるのは大変
- 更新日:
- 公開日:
ユニクロも昨年の値上げが失敗に 終わっている。 値ごろ感が薄れてしまったからだ。 値上げをお客様に理解してもらうために 企業はどこまで努力が必要なのか? 下記動画はその一例かもしれない。 ガリガリ君は25年間、60円で販 […]

水上飛行機(水陸両用機)の航空会社
- 更新日:
- 公開日:
水上飛行機(水陸両用機)の会社が 瀬戸内海で運航を開始するようです。 遊覧飛行とチャーター便の運航となるようです。 水上機を使った航空事業は実に半世紀ぶり。 瀬戸内海は波もなく穏やかなエリアなので 水上機には最適。 発着 […]

来年2017年の電気自動車はこのレベル
- 更新日:
- 公開日:
4月に発表があった米国テスラ社の電気自動車第三弾。 今までは1000万円クラスの車種ばかりでしたが 今回は、その半額以下で出す予定です。(400万円前後) 発売は2017年ということなので、まだ1年先ですが 予約は始まっ […]
.jpg)
ショートメッセージ送金システム
- 更新日:
- 公開日:
アフリカでは携帯電話のショートメッセージを 使った送金システムが広がっている。 エムペサ(M-PESA)と呼ばれている。 前から気になっていたので調べてみました。 実際の仕組みは上記動画を見てもらうと わかりやすい。 送 […]

残業80時間 監視強化のねらい
- 更新日:
- 公開日:
労働基準監督署の立ち入り調査について 「80時間を超える残業のある事業所に対象を広げる」 と厚生労働大臣の談話がありました。 今までは100時間超が対象でした。 80時間超を対象に含めると監視対象は 2倍の […]

ものづくりスペースが新たに増える
- 更新日:
- 公開日:
米国ものづくりスペースの大手 テックショップ ジャパン が日本に上陸、という 記事が出ていました。 富士通の100%出資。 1200㎡の広さを誇り、設備、機材も 充実させているようです。 料金設定は 1日利用で4500円 […]

入社式に思う
- 更新日:
- 公開日:
入社式に参加させていただくと ・心機一転 という言葉が思い浮かびます。 みんな最初は、そんなことを 考えていたし、感じていたはず。 これを持続させる能力が高いか 低いかは、とても重要なことだと 毎年再認識する次第です。

ラジオの可能性
- 更新日:
- 公開日:
スマホでラジオ ラジオをスマホで聴けるアプリの ・月間ユニークユーザー数が1200万人 という記事が出ていました。 利用している人の平均年齢は42歳。 電波経由でラジオを聴いている人の 平均年齢が50歳なの […]