スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

fast-fj-judge fast-judge885

communication

読むより聴く、聴く読書の市場が広がります

Amazonは書籍についてはリアルな書籍、電子書籍の販売をしています。 その派生商品で「聴く読書」という名のAmazon オーディブルを展開してきました。 いわゆるオーディオブックです。 今までは月額1500円で月に1冊のオーディオブックを聴くことができました。 これが今日(2022/01/27)から価格が据え置きの月額1500円で12万冊のオーディオブックが聴き放題へと変更になったのです。
question

インクルーシブとは何か、どう使うのか

「インクルーシブ○○」という商品カテゴリーがあります。 インクルーシブ遊具が増えている、と報道される形です。 このインクルーシブという言葉は2014年にも当サイトで取り上げていますが利用頻度は少ない表現だと感じています。 そのため意味がわかりにくい言葉になっているのではないでしょうか。 特定の分野の方だけが使う専門用語でしかないように感じます。
career

リーダーにはチーム人数のキャパがある

リーダーにはキャパシティがあります。 人数のキャパです。 各企業がリーダー育成に試行錯誤してきましたが再現性のあるリーダーのキャパは5人チームまでとされています。 5人チームのリーダーは成長したリーダーに任せられる人数と言われているのです。 このキャパが正しい理由はなぜでしょうか。 ある側面から考えてみたいと思います。
business

リサイクルとアップサイクルの違い

リサイクル、リユース、リデュースは3Rと表現される資源有効活用の言葉があります。 資源を有効に利用するために何度も活用する手法です。 今後は世界中が3Rへの取り組みが増加すると予想されています。 地球上の人口は増え続けていますが、地球の資源は限りがあるからです。
business

リーダーは情報空間を操作する実力を持つ

状維持がスタンダードになっている、 現状維持がスタートになっている、 と報告がありました。 現状維持で精一杯です、と口に出す人の割合が増えていく状況です。 チームの2割が「現状維持」を目指し出すと、なぜか主流派の意見へと昇り詰めていきます。