スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「マーケティング」の記事一覧

soba

振り返りも長期的視野で

1960年代を見つめ直す。 最先端は大切ですが、ときには過去を振り返り「変わらない部分」を確認することも有益であり意味があることです。 振り返るなら、10年前ではなく、さらに以前から振り返ること。 そこがポイントです。振り返るときも長期的な視野が求められています。
meeting

組織が低い方に流れないようにする

売れないのは商品のせいなのか。 サービス内容が原因なのか。 それとも営業部門が売る力がないのか。 最初の仕事がメーカーから仕入れた商品を販売していました。 メーカーの開発の方の話を聞く機会がありましたが 「うちの営業は売る力が弱い」 と言っていたのを覚えています。
街並み

プレゼンは時期によって見せ方をリフレーミング

発想の転換。 そうしなければ生き残れない。 そう考えられています。 そのとき、今までの枠組みでとらえていたのを外す作業が求められてきます。 固定概念と考えておけばわかりやすいでしょうか。 ビジネスなら、『こうなる』と決まっていると思われる現象のことです。 過去の枠組みを外し、再度違う枠組みで見ることをリフレーミングと言います。
街並み

何度も何度もつくりなおして結果が出る

『どうして?』 『こんなに反応少ないの?』 『おかしいと思う』 新商品の販売を新規の顧客にする場合、伝える内容(文章)によって反応は大きく左右します。 新商品の発売スタートした結果が出てきたとき、冒頭のような反応がミーティングに参加しているメンバーの
道

有事には新しい売上をつくる実力が有用

新しい売り上げを作る力は、会社の規模によって比例しない。頭流の規模が大きければ新しい力で作る力が強いとも限らない。大企業が新規事業で失敗をしているの見るとそう感じます。会社の規模が小さくて新規の売り上げを作っていく