スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「景気動向」の記事一覧

兆しから見えるだろう復活時期

看板広告が減少しています。 空きが出ているのが目につきます。 広告募集と告知されており、ビルの看板、道路看板、駅の看板など出稿総数減っています。 そのような中で、駅のイベントがはじまっています。 下記は新宿駅のコンコース。 横長液晶ディスプレイで宣伝動画。 進撃の巨人最終巻を宣伝しています。 動画を撮影したいる人がいます

上がったら下がる、下がったら上がる

日曜日の新幹線。 GO TO トラベルの効果なのか、スーツケ ースを引いている旅行客を見かけるよう になりました。 圧倒的に数は少ないですが、まったく見か けなくなった時期と比較をすると、少しだ け戻ったと感じてしまいます。 観光地の駅から乗ってくる方を観察して いると、年齢、グループ、ともに一貫性は なくバラバラな感じがしました。 気づいたことは、

テキスト頻出度からわかる不確実性

世の中の動きは様々なキャッチアップがあります。 統計データもそのひとつですがリアルタイムではないので 時間差が出てしまいます。 店頭の販売状況も各企業が発表するのを待つのもひとつの 方法ですが、店頭の販売状況をリアルタイムでリサーチする 企業もあるようです。 投資家に情報を販売しており、有効性があると認識されて います。 リサーチ方法は

経営判断のために景気を読む

経営の判断において3ヶ月先、6ヶ月先、1年先の先読みが根源になります。これをどう読むのか。予想するのか。特に予測が極端に分かれる時が要注意です。これから景気は上がる、いや下がる、と2手に予測が分かれると最終的な経営の判断が確度の低いものになってしまうからです。ただ、先は読めるのか?という疑問があることでしょう。これは現在発生している部分と過去の事業の規則性を比較しながら予測していけば
water

2019年を占う(1)

来年2019年を占うために現状を最初に 振り返っておきます。 今月に入り、忘年会の季節になりましたが 忘年会の日程が例年よりはやくなっている ことに気がついてますでしょうか。 通常ですと12月中旬がピークになるのですが