「認知と理解」の記事一覧
人からアドバイスされると人は
その意見の内容を判断するのではなく
誰から言われたかにこだわります。
本人にとって最適なアドバイスで
あっても、「誰から」言われたのかを
まず最初に気にしてしまう傾向に
あるのです。
「こうしたほうがいいよ」
「これをやるべきだよね」
というアドバイスをいただいた時に、
アドバイスを言った人を
・受け入れているかどうか、
・認めているかどうか、
によって受け取り方が違うのです。
この特性に気がついたのは
- 更新日:
- 公開日:
「見えやすく作りなおします」 と会議でのヒトコマ。 『誰から見て、見えやすくなるの?』 と他の人から質問が飛んできました。 「えっ、いやっ、誰といっても・・・ 見えやすくするだけですが・・・」 と理解できていない様子。 […]