企業内で人を育てられないリーダーは、
【やさしさが少ない】
と言われています。
しかし、【やさしさ】の量だけで
育成レベルがちがうのでしょうか。
常に疑問に思ってきました。
日頃から、育成の上手なリーダーと
そうでないリーダーを観察しています。
その中でわかったことがひとつあります。
人を育てられないリーダーは、
やさしさが足りないのではなく、
【人に飽きてしまう】
ことが原因です。
そもそも、『飽きる』とは、
「関心がなくなること」
です。
人に関心が少ないリーダーが人を育てる
ことは困難です。
興味をもってあげる。
知ってあげる。
気付いてあげる。
ささいなことですが、大きな違い。
一度、成果の上がらない部署やチームの
リーダーが「人に飽きていないか」、
「関心が少なくないか」を再確認してください。
【評価の高かった過去Blog一覧はこちらから↓】
http://www.businesscreation.jp/balance/
【経営の優先順位とは↓】
【経営に関するご相談は、こちらから↓】
【公式サイト】