Month: 2013年7月
- 更新日:
- 公開日:
リーダーの役割は、ひとつだけ。 目標を達成することだけです。 決して正しいことを指摘することではありません。 リーダー候補の方の中にも誤解している人が多いと感じます。 会社が取り組んでいることを意図を理解しようとせず あ […]
- 更新日:
- 公開日:
最近、コンビニでミネラルウオーターが 常温販売されているのに気がついた人は いるでしょうか。 夏になると暑くなるので、 「キンキンに冷えている」 ことがサービスになります。 その一方で、キンキンに冷えている飲料を 飲みた […]
- 更新日:
- 公開日:
登山家が山頂を目指す時に使う言葉は 「アタック」 ではなく 「プッシュ」 が一般的だそうです。 決して、攻める対象ではなく、 押し上げていく感じ。 これは、目標に対する意識と同じでは ないでしょうか。 目標に対して、 […]
- 更新日:
- 公開日:
書籍は自分が読むために購入することが ほとんどです。 しかし、そんな中でも 【贈答用書籍】 として購入されるものがあります。 クリスマス贈答の絵本などです。 そんな行列を見て、気がついた人がいます。 「書籍を贈答用とし […]
- 更新日:
- 公開日:
マーケティングのひとつの手法として 顧客に 「コレクションさせる」 ように商品づくりをすることがあります。 冬場の缶コーヒーには、おまけが付くことが 多く、乗り物シリーズなので、 「集めたくなる」 という心理に火をつけま […]
- 更新日:
- 公開日:
【経営は、継続だ】 とも言われ 【経営を改革しなければならない】 とも言われ続けています。 そのどちらも同時並行で必要なのは確か。 逆にどちらかに偏ると弱体化、疲弊してしまいます。 維持と改革のバランスを取り続けるのが経 […]
- 更新日:
- 公開日:
今年も半年が過ぎました。 6月は空梅雨の年でしたが、あるとき 雨上がり車窓から下記のような景色が見えました。 田植えが終わった水田に映り込む空。 ほんの一瞬の景色でしたが、印象に残った一枚です。 会社によっては、期末 […]