今までにない新しいカタチ、新しい機能を

目指す経営者が多い。

斬新なものを開発やアイデアに求めてしまう。

しかし、そこには、若干の危険もともなう。

なぜなら、顧客側から見たら商品サービスの

歴史という文脈から大きくはずれてしまう

ことがあるからだ。

言い換えれば、文脈の違う新しさのために

「よくわからない」

商品サービスになってしまうことであり

「奇抜すぎる」

内容になってしまうことである。

他社にないものを!というスローガンは

理解できますが、最終的には顧客が理解できるか

がカギになります。

このバランスを取ることが経営者には求められるのです。