【fjコンサルタンツ365日Blog:3302投稿目】

アクハイヤー(Acqui-hire)という言葉があります。

主に米国で使われているビジネス用語で

意味は

「企業買収によって人材を獲得する」

になります。

買収という単語『acquire』と

雇用という単語『hire』を

組み合わせた造語になります。

企業買収(M&A)には様々な目的が

あるのです。

その中のひとつが人材獲得です。

人工知能ビジネスではそれが顕著です。

人工知能の研究者が所属しているベンチャー企業を

Googleが手当たり次第に買収したことが

あります。

そのため、人工知能研究についてGoogleが

もっとも人材を確保していると言われています。

そこまでの規模でなくてもM&Aすることで

優秀な人財が1人でも加わってもらえるならば

買収は成功した、ともいえるのです。

人財は、将来の発展をもたらせてくれます。

ヘッドハンティングで人財確保できない場合は

企業買収も経営の課題として優先させておく

ことも大切です。