製造業、メーカーでは、標準部品の

割合を高めています。

自動車、家電をはじめ大手がその方向に

舵取りをしました。

これは、地震や災害の影響が出たため

リスク低減を狙っています。

しかし、本音はちがうでしょう。

グローバルな市場で戦うために今までの

国内向けの体制ではダメだと気がついたのです。

体制変更には痛みがともないます。

それを今回の震災を機に一気に方向転回したのです。

今までは専用部品を自社か自社グループ(系列)内で

つくることによって差別化をはかってきました。

しかし、昨今その体制でつくった製品が売れません。

これは、部品の差別化で売れなくなったということです。

スペックだけで売れる時代ではなくなった、ということ。

消費者は高度化され、スペックの差を感じていません。

その他の要素、デザイン、商品構成、パッケージで

判断するようになってしまったのです。

その流れでは、自社で部品を開発製造することは

かえってコスト高を招きます。

そのために、標準部品を広げ、コスト面でも世界で

争えるようにしているのです。

はやく流れに気がつき、流れに乗ることが重要。

 大手の本音を予測しながら、次の時代を見通すことが

大事ですね。