混乱している社内。
そんな時、どうするのか?
企業の大きさに関わらず、混乱する時は
混乱してしまう。
特に、外部環境の大きな変化が生じた時は
社内に大きな混乱が生じるものです。
混乱の状況を見ると
1)現状を理解していない
2)ビジョンがない
3)戦略もない
4)優先順位がない
5)判断の尺度がはっきりしない
6)縄張り意識が強い
のような事実が浮かび上がります。
ここから整理して社内に光を灯さなければ
ならないのです。
こんな時は、セオリー通りに進めるべき。
現状の把握も、経営者が自らリサーチする
ことも必要。
時には、競合先に出向いて状況を教えて
もらうことも重要になります。
この時は、
■業界のことを聞く
■お互いの競合先について評価を聞く
■自社の評価を聞く
ことです。
どんなデータリサーチよりも、直接現場に
聞きに行った方が正確で早い。
しかも、費用も安い。
事実をつかみとり、将来の方向性が見えれば
混乱から抜け出す道すじは見えてきます。
この一歩が間違うと後から大変な手間になります。
初期判断を間違えて、3年間も混乱収拾にかかった
ことがあります。
たかだか最初の一歩ですがとても大事にすべき。
混乱から抜け出すには、最初の慎重さが必須なのです。