製造工程より商品開発 更新日:2018/11/02 公開日:2018/08/12 ビジネスモデルマーケティングのヒント経営戦略 製造業には種類がある そういえば、先日メーカー(製造業)の 経営者と話しをしていた内容を思い出しました。 製造業には大きく2つの種類があります。 ・下請け業 ・自社開発 に大きく分かれます。 下請け業の場合、商品を開発することもなく 販売も自社では行いません。 請けた商品を作り上げることが仕事に なっています。 その一方で自社開発するメーカーは 続きを読む
ソサエティ5.0の時代が来るのか 更新日:2021/09/06 公開日:2018/08/08 ビジネスキーワード将来予測経営戦略 今年からソサエティ5.0がスタート 今年の年始めから 「ソサエティ5.0」 が広く宣伝されるようになりました。 「超スマート社会」とも表現されています。 内閣府にソサエティ5.0のWEBサイトが 設置されており、具体的な内容を 垣間見ることができます。 続きを読む
確証バイアスで仕事しない 更新日:2018/11/02 公開日:2018/08/04 ビジネスモデル将来予測経営戦略 確証バイアスとは 確証バイアスとは、 「人は先入観に基づいた考えを 裏付けたがる。そのための情報だけを 集める傾向にある。逆に先入観に反する 情報は軽視する傾向にある」 ことです。 ビジネスにおいては 続きを読む
生産性向上の施策のひとつか 更新日:2020/11/28 公開日:2018/07/24 ニュースから企業経営のヒントビジネスキーワード将来への投資経営戦略 生産性向上の狙い方 生産性向上の狙い方には複数の 選択肢があります。 その中でヨーロッパの企業が得意と するのが 「ブランド価値を高め高額で販売する」 ことです。 同じ商品であっても高く販売することに 続きを読む
仕事はポジションについてくる 更新日:2018/12/17 公開日:2018/07/07 事業承継者のための生き残り組織運営組織化経営戦略 人に仕事が連動している日本 日本は仕事が人についてきます。 この仕事は「◯◯さん担当」ということに なっていることがあり ・◯◯さんしかできない ・◯◯さんしか知らない という現象になっているのです。 ポジションに仕事が属する海外 海外では、仕事はポジションに属します。 たとえば、営業の仕事であれば お客様対応は営業担当の誰が行っても いいようにしています。 お客様対応は 続きを読む
いま宅配サービスを廃止する企業 更新日:2018/12/20 公開日:2018/06/28 ニュースから企業経営のヒントマーケティングのヒント経営戦略 通販は伸びているが 通販業界は拡大を続けています。 そのためか小売業が主たるビジネスに している企業も宅配に参入してきました。 それがここにきて分岐点を迎えているようです。 どのようなことが起こっているのか。 それが ・宅配サービス廃止(ネット通販) です。 宅配サービスを提供していた企業が サービス廃止の決定をしています。 たとえば ・ローソン、ファミマのコンビニ(ネット通販) ・小売ではイトーヨーカドー(宅配無料廃止) が宅配サービス廃止になっています。 (もしくは廃止決定) 続きを読む
持久戦を乗り切る 更新日:2018/12/26 公開日:2018/06/20 マーケティングのヒント経営戦略 2年前のことでした。 あるエリアで大手企業が営業エリアに進出して ことことがあります。 その後は当然、供給過剰な状態になり 価格競争になってしまいました。 その時に経営戦略を修正するのを 迫られたのを覚えています。 この時に予測したのは 続きを読む
eラーニング 更新日:2020/05/06 公開日:2018/03/28 経営戦略 【fjコンサルタンツ365日Blog:3381投稿目】 eラーニングの動画が完成しました。 撮影は昨年の12月。 下記ブログでその模様をお伝えしておりました。 http://www.businesscreation.jp […] 続きを読む
戦略の定義 更新日:2018/11/14 公開日:2016/05/28 経営戦略 戦略の定義を語る時に、人それぞれの表現があります。 ある人は ・戦略は、簡略化すること と言っている。 他の人は ・戦略は、略すること とも言っている 大切なことは、選択肢の中から選ぶことではなく ・何をやらないのか? […] 続きを読む
2016年版ものづくり白書 更新日:2018/11/14 公開日:2016/05/21 経営戦略 これから数年間で起こるであろうビジネスの将来を 考えると興奮するはずである。 逆を返せば、経営者は健全な危機感を 持ちあわせるようになっているはずである。 それは、変化の指標は、統計や白書にもあらわれている。 先日、20 […] 続きを読む
おすすめ書籍「企業経営を学ぶ」 更新日:2020/12/10 公開日:2016/04/20 経営戦略 【経営の本質を学ぶ1冊】 『企業経営を学ぶ』組織運営の王道と新たな価値の創造 平居暉士著 続きを読む
まさか、に対応するのも経営者 更新日:2020/10/06 公開日:2016/04/17 経営戦略 上り坂と下り坂の2種類が坂道にはあるが もうひとつ、「まさか」という坂道が あるのを知っておくべき。 これを聞いたのが15年前。 それからこのフレーズを忘れたことがない。 まさかの時が起こったら、通常の準備が 問われる。 […] 続きを読む