大きな問題が起こっていないときほど 更新日:2019/03/09 公開日:2015/01/24 経営の優先順位 ビジネスにおいて 大きな問題が起こっていないときほど 『それが一番危険』 と言われています。 スムーズに物事が進むことは通常ありません。 特に、ビジネスには、それぞれの人、それぞれの会社の 思惑が交差するのが普通。 とい […] 続きを読む
論理的に話しができるリーダーに 更新日:2022/02/07 公開日:2015/01/23 経営の優先順位 リーダーの話し方をどう思っているのか? をヒアリングしたとき ・長い ・くどい ・よくわからない という意見が出てきました。 思い当たること、みなさんもあると思います。 リーダーとなる人は、組織をリードする(引っ張ってい […] 続きを読む
言えるような状況をつくってあげるのもリーダーの仕事 更新日:2022/02/07 公開日:2015/01/20 経営の優先順位 「本人は何も言ってませんよ」 と上司の言葉。部下であるメンバーが どのような状態かを質問した時の返答です。 『本当に何もないのでしょうか??』 というのも、人が何かを上司に伝える時は 差し迫ってから、最後に言うものなので […] 続きを読む
部署の統一に数年かかることも 更新日:2022/02/07 公開日:2015/01/17 経営の優先順位 部署を統一した方が戦略が立てやすい 時があります。 しかし、会社によっては、社内の力関係や 統率への影響により、数年待つこともあるわけです。 先日も3年かかって部署の統一がスムーズに 進みました。 無理に押し付けるわけで […] 続きを読む
金髪ジーパンで面接し今は・・・ 更新日:2022/02/06 公開日:2015/01/11 経営の優先順位 人は見かけによらず、と言います。 先日も入社時面接の昔話しを聞きました。 面接の時に 『金髪、ジーパン、パーカー』 で行ったそうです。 他の面接を受けに来た人達はもちろん 全員スーツ。 しかし、金髪にも関わらず面接合格。 […] 続きを読む
仕事はじめ 更新日:2019/03/31 公開日:2015/01/04 経営の優先順位 明日から『仕事はじめ』の会社も多いと 思います。 長期休み明けのスタートダッシュは会社によって 温度差が大きくありますね。 とかく、新年のあいさつに時間を割かれるとは 思いますが、その中にも今年の戦略を策定される ことも […] 続きを読む
経営者の表現力によって会社の方向性が定まる 更新日:2022/02/07 公開日:2014/12/17 経営の優先順位 『ダントツサービス』 『ダントツソリューション』 『ダントツ経営』 という言葉を聞けば、コマツのスローガンと わかる方も多いかと思います。 こうした経営者の表現力は、会社への 影響力が大きい。 ・他社より優れている とい […] 続きを読む
ボトルネック以外の改善は無駄 更新日:2019/05/02 公開日:2014/12/08 経営の優先順位経営戦略 会社の業績は最終アウトプットの量で決まります。 それ以外にありません。 ということは、最終アウトプットが最大になるために 何をすべきか? が問題になるだけです。 こういった時は、シンプルに考えます。 アウトプットを増加さ […] 続きを読む
リーダーは教えることより大切なことがある 更新日:2022/02/07 公開日:2014/12/05 経営の優先順位 リーダーは部下を教えること、が仕事です。 しかし、それだけでは部下の成長はありません。 もっと大切なことがあります。 それは、 【実績を見せること】 です。 教えるためのスキルや知識を身につけても 結局のところは、表面的 […] 続きを読む
プライドが高い人ほど・・・ 更新日:2022/02/07 公開日:2014/12/04 経営の優先順位 書籍の紹介です。 「プライドが高くて迷惑な人」 プライドがジャマをするのは事実。 それを明確にした内容です。 成長する人ほど素直とは言われますが 逆を言えば、 成長しない人はプライドが高い とも言えるわけです。 たとえば […] 続きを読む
失敗とは再び始動したり新しいことを試したりするために与えられた機会 更新日:2022/02/26 公開日:2014/12/02 経営の優先順位 「失敗とは再び始動したり新しいことを試したりするために与えられた機会」 これは、カーネル・サンダース氏の言葉。 失敗を【機会】と、とらえていますね。 失敗≒新しい機会 と定義し直しています。 こうすることによって、言葉を […] 続きを読む
改善は喜び 更新日:2022/02/26 公開日:2014/12/01 経営の優先順位 工夫改善は、考えれば考えるほど 「楽しみ」 に変わる。 組織で、工夫改善をしたことがない場合、 改善を話し合い始めた時から、 【おもしろそうに話しはじめる】 場面を目撃してきました。 場が変わる、雰囲気が一気に変わります […] 続きを読む