スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「ニュースから企業経営のヒント」の記事一覧

空港

3割の労働量を減らす

銀行業界では人工知能などを利用しながら 事務作業の自動化、デジタル化を予定している。 三菱UFJフィナンシャル・グループでは 行員の3割にあたる9500人相当の労働量 削減を実現したい、と発表している。 単純作業の人員を […]
ダイソン

異業種参入事例

掃除機メーカーのダイソン社が 電気自動車への参入を発表。 2020年までに市場参入する、とのことです。 電気自動車が広がるとメーカー数は 一気に増えます。 異業種からの参入が増えるからです。 その後、時間とともに淘汰され […]

数ヶ月が数分に短縮

カーデザイン業界の話です。 カーデザインはデザインした後に 実物大のクレイモデルをつくります。 その後、修正をしていくのですが 手作業なので時間がかかります。 これをマイクロソフト社のHoloLensを 使ってクレイモデ […]
コンビニ

バイト時給さらに更新

バイト時給がさらに更新しました。 三大都市圏で1,014円。 事務職はさらに高く1,063円。 コールセンターの上昇が影響しているようです。 バイトの依存度が高い業種は大きな 影響を被るでしょう。 人手不足はまだまだ続き […]

一気にシフトしている

ドイツで行われている自動車ショー。 展示の内容が変わりました。 電気自動車EVの展示、コンセプトカーが 増えています。 ヨーロッパの自動車メーカーが 一気にEVへと舵を切ったことが わかります。(EVシフト) イギリス・ […]
滑走路

小型2人乗り、家で充電

イタリア製電気自動車。 2人乗りが日本でも発売。 150万円より。 充電が手軽にできるように なっています。 バッテリーをはずして 家の中まで持ち歩ける。 電気自転車と同じですね。 実際の走行は下記動画で確認できます。 […]