今年(2018年)の中小企業白書 更新日:2019/03/01 公開日:2018/05/05 経営の優先順位統計データを定点観測 毎年「中小企業白書」を確認することは経営者にとって必須のことと感じます。動向を探る動向を確認するそして、そこから次のビジネスのタネを見つけることができるからです。4月20日発表された中小企業白書から気になったところをピックアップしてみます。中小企業の数は 続きを読む
キッズ向けも見る価値がある 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/23 ニュースから企業経営のヒント統計データを定点観測 政府の各府省のWebにはキッズページが 作成されています。 たとえば特許庁のキッズページ。 ここでは、 続きを読む
倉庫の方が増えている 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/19 統計データを定点観測 【fjコンサルタンツ365日Blog:3403投稿目】 倉庫の工事額がはじめて店舗を上回りました。 企業は店舗より倉庫を重視し始めた とも解釈できます。 倉庫のテナントがすぐ埋まってしまう ということが発生しているのです […] 続きを読む
インフレならず 更新日:2020/05/06 公開日:2018/04/16 ニュースから企業経営のヒント統計データを定点観測 【fjコンサルタンツ365日Blog:3400投稿目】 日銀はインフレ2%を目標にしていますが 小売・サービス業は価格を値下げしています。 大手ハンバーガー会社も新メニューでは 売れ筋商品の価格を2割ダウンさせました。 […] 続きを読む
就業者数減少の業界 更新日:2020/05/06 公開日:2018/03/27 統計データを定点観測 【fjコンサルタンツ365日Blog:3380投稿目】 労働力調査の統計データ。 2018年1月分。 就業者数は6,562万人で1年前の 前年同月比では92万人の増加。 主な産業別の動向を見ると ほとんどの産業が増加して […] 続きを読む
24年前と比較して半減 更新日:2020/05/08 公開日:2018/03/12 マーケティングのヒント統計データを定点観測 【fjコンサルタンツ365日Blog:3365投稿目】 総務省の家計調査(2人以上世帯)についての 記事を取り上げます。 世帯あたり消費支出について 1993年と現在(2017年)を比較すると ・被服・履物:51%減 ・ […] 続きを読む
レジャー白書からわかること 更新日:2022/01/27 公開日:2017/08/27 統計データを定点観測 今年のレジャー白書2017が発表されています。 レジャーの変化、特徴をいくつかピックアップして みます。 ・国内旅行6年連続増加 ・娯楽としての読書、ウインドウショッピング 体操(器具を使わない)の順位が上昇 ・フィット […] 続きを読む
人口動態2017年データより 定点観測 更新日:2022/01/29 公開日:2017/07/06 統計データを定点観測 総務省が発表した2017年1月1日付けの 人口動態。(住民基本台帳より) 総人口は1億2558万人。 減少が続いています。 減少した人数は30万8千人。 出生者数もこの統計でははじめて100万人を 切りました。(98万人 […] 続きを読む
景気の山谷からわかること 更新日:2022/01/30 公開日:2017/07/04 統計データを定点観測 上記グラフには過去の景気の山谷が 表されています。 谷になっている部分がグレーになって います。 このグラフを見ると ・バブル ・リーマンショック が発生してから下降し続ける期間が わかります。 バブル後は3年間下降し続 […] 続きを読む
小売業販売を振り返る 2016年 更新日:2022/01/30 公開日:2017/06/23 統計データを定点観測 小売業販売の統計データを取り上げます。 リーマンショック以降、右肩上がりで リーマン前の水準を越えて来ました。 しかし、ここに来て減速。 インバウンドが減少したと分析している 人もいますが、それだけでしょうか。 景気が良 […] 続きを読む
規模が大きくなる会社は2%だけ 更新日:2020/05/13 公開日:2017/04/30 統計データを定点観測 2009年〜2014年の間で企業規模が どのくらい移動しているか、の統計データ。 (中小企業白書より) 規模が大きくなった(小規模→中規模)が2.3% 規模が小さくなった(中規模→小規模)が3.0% で94%は規模変化な […] 続きを読む
中小企業の経常利益は過去最高水準に 更新日:2022/02/04 公開日:2017/04/29 統計データを定点観測 今年の中小企業白書が発表されました。 上記資料を見ていただくとわかりますが 中小企業の現状はリーマンショック以降 右肩上がりです。 中小企業の経常利益は過去最高水準にある と記されています。 ということは、この時期に過去 […] 続きを読む