組織が低い方に流れないようにする 公開日:2021/02/13 マーケティングのヒント 売れないのは商品のせいなのか。 サービス内容が原因なのか。 それとも営業部門が売る力がないのか。 最初の仕事がメーカーから仕入れた商品を販売していました。 メーカーの開発の方の話を聞く機会がありましたが 「うちの営業は売る力が弱い」 と言っていたのを覚えています。 続きを読む
『経営継続とは選択肢の数で決まる』 更新日:2021/02/13 公開日:2021/02/12 事業承継者のための生き残り組織運営経営の優先順位 好景気と不況。 仕事の内容が真逆になります。 年明けから見ていると 『厳しい選択』 をしている企業が増えているのではないでしょうか。 厳しい選択とは、打てる手が少なくなっていることを示しています。 『経営継続とは選択肢の数である』 と常日頃から考えています。 企業規模ではない、と感じています。 なぜ大手企業でも経営が継続しなくなるのだろうか。 続きを読む
不況のときに活躍するプロ 更新日:2022/01/23 公開日:2021/02/11 経営の優先順位 不況が1年間続いています。 大不況は1年で終わることはなくまだ続きます。 ただ盛り返している業界も出てきており、先行きは暗くありません。 不況時には活躍する人とそうでない人にきれいに分かれます。 なんでしょう。 どのように表現すればいいのでしょうか。 やっぱり 続きを読む
停滞期を突破する要因 公開日:2021/02/10 事業承継者のための生き残り組織運営人財教育経営の優先順位 毎月のように教えている。 毎週教えている。 毎日時間を取っている。 でもリーダーとしてできない。 しかし、経営者の仕事をまっとうできない。 どうしたらいいのか。 違う人を探すべきなのか。 ヘッドハンティングを考えるべきなのか。 限られた人財で進めるのか。 悩みは尽きないものです。 続きを読む
調整という能力を磨き生産性を上げる 公開日:2021/02/09 ビジネスキーワード事業承継者のための生き残り組織運営成長 受託型 請負型 のビジネス。 ご契約いただいてから詳細を打ち合わせしたり、仕様を決定したり。 ときにはカスタマイズしたり。 お客様に検討し決定してもらうプロセスが必要なビジネスのことです。 このビジネスには問題点がひとつあります。 受注(契約後)から納品(完了)までの 続きを読む
負の感情の上下幅を最小にするには 公開日:2021/02/08 人財教育成長 仕事では同期や後輩がライバル。 ライバル意識が高いです。 負けたくない、という感情が出てきてしまうからです。 特に、まわりが大きな受注をいただいた、結果を出してきた、新規開拓に成功した、という報告を聞くたびに焦りが出てきてしまうのです。 この焦りを適正な行動で 続きを読む
ムダ取りはムダの定義から 公開日:2021/02/07 ビジネスキーワード生産性 身体をつくるとき、ムダを落としていきます。 同時に筋力をアップしていきます。 企業経営の場合はどうでしょうか。 ムダを削ぎ落として経営力をアップさせたい。 そんな要望が大きくなる時期でしょう。 製造業では 続きを読む
機会が与えられスイッチが入る 更新日:2021/02/07 公開日:2021/02/06 ニュースから企業経営のヒント 2月から風向きが変わりました。 変わったように感じます。 どのような表現が正確なのかはわかりません。 変わりはじめています。 振り返ると、コロナ禍になり1年間が経過。 今年の冬もコロナ禍は収束していません。 企業経営にフォーカスしてみると 続きを読む
すべてが管理される自動車運転 公開日:2021/02/05 ニュースから企業経営のヒント将来予測 自動車にドライブレコーダーは当たり前のようになってきました。 トラック・ダンプに『タコグラフ』が装備されたのはさらに以前のことです。自動車は『煽り運転』が増えてドライブレコーダー装着数が増加傾向にあります。 その流れで 続きを読む
未来の自分を想像するのが苦手な理由とは 更新日:2022/02/21 公開日:2021/02/04 成長 「将来のことを考えてみろ」 とリーダーの方はスタッフに問いかけたことが過去にあるのではないでしょうか。 「会社の未来を考えてみてください」 「あなたの将来はどうなると思いますか」 「どうなりたいのですか」 という問いかけです。 最近は不安定な人が多いのか、リーダーからの問いかけが増える傾向にあります。 しかし、こうした問いに 続きを読む
プレゼンは時期によって見せ方をリフレーミング 公開日:2021/02/03 ビジネスキーワードマーケティングのヒント 発想の転換。 そうしなければ生き残れない。 そう考えられています。 そのとき、今までの枠組みでとらえていたのを外す作業が求められてきます。 固定概念と考えておけばわかりやすいでしょうか。 ビジネスなら、『こうなる』と決まっていると思われる現象のことです。 過去の枠組みを外し、再度違う枠組みで見ることをリフレーミングと言います。 続きを読む
結果を出した瞬間に評価されることはない 更新日:2021/09/14 公開日:2021/02/02 事業承継者のための生き残り組織運営成長 人間って変わることがあります。 変身する。 成長するのです。 しかし、成長するときプラスの方向に行くとは限らない。 こんな言葉が頭に浮かびます。 続きを読む