スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

fast-fj-judge fast-judge885

山脈

新しいアイデアを発言することは損をすることなのか?

「では、改善したいこと、やりたいことを発表してください」 と投げかけると黙る人たちがいます。 黙る雰囲気がある組織チームがあるということです。 なぜか? それは、言い出したら負け、と感じているから。 「こうしたほうが良い」 と自分が答えてしまったら、
airpods pro

差別化を顧客が勝手に考える世界もある

「最近ほしいモノがありません」 「買ってスゴイと思った商品がすくないのです」 という感想を聞いたことがあるのではないでしょうか。 ハズレ商品が多いという解釈も成り立ちますが、通販の普及で 商品購入の選択肢が増えて、ハズレ商品に当たる確率が

コンビニ業界の中においてジャンルが違う存在とは

定点観測している業界のひとつがコンビニ。 コンビニエンスストアです。 セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3社に 集約されつつある業界です。 トップはセブンイレブン。 頭ひとつ抜け出ています。 商品力(開発力)は他を追随させないレベルです。 そんな中で北海道地区だけは御三家が強くないエリアと 言われています。 北海道では