年間計画数字を決めるときに 更新日:2022/01/31 公開日:2017/06/04 事業承継者のための生き残り組織運営 「その数字は難しいです・・」 「去年までは大口の注文があっただけですから・・・」 と年間計画の数字を決めるときは なにかとやりとりが長くなる傾向にあります。 先月も 「去年までこれだけ伸ばしてきたのでこれ以上は・・・ 難 […] 続きを読む
オリジナル技術を磨き続けて30年 更新日:2022/01/31 公開日:2017/06/03 ニュースから企業経営のヒント 「ぶつからないクルマ」スバルのアイサイト。 この技術はスバルオリジナル技術。 日本ではトップを走る技術になっています。 開発はさかのぼること30年前からだそうです。 実際の販売は1999年から行ったが金額設定が 80万円 […] 続きを読む
コンビニがドラッグストアを意識しはじめた 更新日:2022/01/31 公開日:2017/06/02 ニュースから企業経営のヒント コンビニがドラッグストアを意識しはじめ ました。 日用品の品揃えを変化させてきています。 たとえばセブンイレブン。 コンビニに置いてあるトイレットペーパーは 少量(4ロール、8ロール)しか置いてなかったのが 12ロール […] 続きを読む
所有とレンタルの間 更新日:2022/01/31 公開日:2017/06/01 ビジネスモデル 米国サンフランシスコの会社事例。 Home 月額452ドル(約5万円)で自動車を毎月更新するシステム。 保険、メンテナンス、保証、登録、サポート料を含んでいます。 月間の走行距離で料金が追加になる内容で 500マイル(約 […] 続きを読む
予備校旧校舎をホテルに。もともと・・・ 更新日:2022/01/31 公開日:2017/05/31 経営の優先順位 予備校旧校舎がコンパクトホテルに転換される、という記事。 予備校は駅前の立地に校舎を持っていました。 数十年前に建てていますが、そもそも予備校は将来の子ども数減少を予測しており将来は校舎をホテルに転換することを考えて建て […] 続きを読む
正解がないと動けない・・・ 更新日:2022/01/31 公開日:2017/05/30 人財教育 「どうすればいいんですか」 「何をすればいいのですか」 「どうやっていけばいいのですか」 と正解を求める人がいます。 正解を求める人の特徴は ・答えを教えてもらうまで動かない ・リスクをとらない ・自分の行動結果に責任を […] 続きを読む
腕時計レンタルがはじまる 更新日:2022/02/01 公開日:2017/05/29 ニュービジネス 腕時計の定額レンタルサービスが開始される ようです。 サービス名は「KARITOKE」。 コースは4つ。 月額3,980円コース 月額6,800円コース 月額9,800円コース 月額19,800円コース でそれぞれ選べる […] 続きを読む
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の治療方法を見つけるための研究開発費を集める 更新日:2022/02/01 公開日:2017/05/28 経営の優先順位 (↑動画:ユニコーン×宇宙兄弟) 宇宙兄弟ALSプロジェクト「せりか基金」 https://landing-page.koyamachuya.com/serikafund/ がスタートしています。 難病・ALS(筋萎縮性 […] 続きを読む
無限につかえるノート 更新日:2022/02/01 公開日:2017/05/27 ニュースから企業経営のヒント 無限に使えるノートが発売されています。 ・複合ポリエステル紙 ・フリクションボールペン のセットで使用。濡れたタオルで消せる。 スマホで撮影すればクラウドに保存が できるノートです。 価格は5,000円程度。 この商品を […] 続きを読む
リーダーが慢心する時期にきた 更新日:2022/02/01 公開日:2017/05/26 経営の優先順位 景気が右肩上がりで続く業界や会社に 発生する慢心。 とくに経営者やリーダーに慢心の兆候が 見られます。 以前は行っていたことをやらなくなるのです。 たとえば ・リーダー同士のコミュニケーション です。 具体的には、会社の […] 続きを読む
夫の3割は単身赴任がうれしい 更新日:2022/02/01 公開日:2017/05/25 ニュースから企業経営のヒント 「夫の3割は単身赴任がうれしい」 というニュースが目につきました。 インターネット調査で ・単身赴任経験者250人 ・未経験者250人 にアンケートをとったところ ・寂しい:71% ・うれしい:28% という結果が出たそ […] 続きを読む
大学生Facebook離れか 更新日:2022/02/01 公開日:2017/05/24 ニュースから企業経営のヒント 毎年発表されている東京工科大学の新入生対象アンケート調査。 コミュニケーションツールとして利用されているSNSは LINE:98% Twitter:81% と高く、伸びているのは Instagram:33% です。 逆に […] 続きを読む