

自然体験型 ネイチャーランドオム
- 更新日:
- 公開日:
「養老の森の物語」と題した映像。 自然体験型キャンプ場 ネイチャーランドオムを 紹介したビデオです。 山梨県道志村にあり水が豊か。 神奈川県の水源にもなっている地域です。 学生時代によく行っていたエリアなので 懐かしいで […]

挑発広告
- 更新日:
- 公開日:
競合他社を挑発する広告は日本では少ない。 なぜか。 下記は、ソフトバンクがKDDIを意識して つくったとされるCM。 このようなストーリー性のあるCMに関して見ている 顧客は求めているものがある。 ストーリー性広告に求め […]

通販だけどソムリエ相談ができるワイン販売
- 更新日:
- 公開日:
通販は自動販売機ではありません。 お客様とのコミュニケーションが部分的ですが 存在しています。 注文するときのやりとりはコミュニケーションそのもの。 大事な部分ですね。 ただ、買う前に質問するのはハードルが高い。 そもそ […]

スマホの動画視聴はタテかヨコか
- 更新日:
- 公開日:
スマホの動画視聴はタテかヨコか、という 議論があります。 最近の700人調査では、ヨコで見ている人の方が多い。 ただ、昨年との比較では、ヨコ視聴は減少し タテ視聴が増加傾向とのこと。 これ、スマホの画面が年々大きくなって […]

スーパー営業時間短縮からわかる主要顧客層
- 更新日:
- 公開日:
スーパー各社が営業時間を見直しているようです。 営業時間の短縮、24時間営業の見直しです。 売上増をねらって営業時間延長をしていきた経緯が ありますが、コンビニとの競合、人件費のコスト増から 見直しするようです。 別の視 […]

新規営業やってみたい
- 更新日:
- 公開日:
営業の仕事は、新規開拓と既存のお客様のフォローと 2つに大きく分かれます。 どちらも大切です。 営業の仕事をしている人はこの両方ができると 1人前といわれます。 ただ、新規開拓が弱い人が多い印象をうけます。 先日、30代 […]

大学生 読書しないが45%に(過去最高)
- 更新日:
- 公開日:
全国大学生活協同組合連合会の調査で 大学生の1日あたりの読書時間平均は、 ・29分 で、全く読書しない割合が ・45%超 になったと発表がありました。 読書しない割合は過去最高だそうです。 スマホの1日あたりの利用時間は […]

広告費の推移
- 更新日:
- 公開日:
広告費のデータが出ています。 広告費総額は、2014年、2015年は増加し6兆円を突破。 2012年〜2015年の4年間のデータを 見ると ・新聞広告費は右肩下がり なのがわかります。 4年間で約1割ダウンしています。 […]

国勢調査人口が初の減少
- 更新日:
- 公開日:
国勢調査の速報値が発表されています。 1920年の調査開始以来、初の人口減少を 記録しました。 10年前と比較して94万人減少。 2015年10月1日時点での人口は 1億2711万人。 都道府県で人口減少した件は39道府 […]

お菓子工場のバーチャル見学
- 更新日:
- 公開日:
お菓子工場のバーチャル見学動画 力を入れて製作されています。 説明は一切ありません。 工場の外観から中のラインの様子まで 淡々と、カッコよく撮影されています。 工場見学動画でこの手法は新しいです。 ちなみに […]

シニアの1人ゴルフ市場
- 更新日:
- 公開日:
シニア男性は仕事以外のサークル(人脈)に入っていくのが苦手。 50代後半になると、定年後のライフスタイルを真剣に悩むそうです。 定年後に友人が少ない、と焦るようです。 そんな中で、1人でもゴルフに参加できるサービスが伸び […]