「経営戦略」の記事一覧
イノベーションは破壊だけではなく分岐からも発想できる
- 更新日:
- 公開日:
ディスラプティブ・イノベーションdisruptive innovation という言葉があります。破壊的イノベーションを翻訳されることが多い言葉。破壊的というのは、業界において破壊力のあるビジネスを指しています。しかし他にも解釈があり発想の拡大につながるので取り上げます。
最後尾の参入のときはこの戦略で
- 公開日:
大手自動車メーカーが ひしめく中、自動車メーカーとして後から参入し10番目に登録されたメーカー。
それが、光岡自動車です。
ミツオカのポジショニングは非常に興味がわきます。
ビジネス上のダイバートはプラス
飛行機で移動するとき、目的地の空港エリア天候が悪く着陸できない場合、別の空港に降ろされることがあります。
これをダイバート(divert)と呼びます。
代替着陸、目的地外着陸と呼ばれます。
山陰地方へ向かう飛行機が
真逆の戦略の裏側にあるもの
- 公開日:
米国のアマゾンがオフィス拡張に1,500億円を投資する
と報道されていました。
コロナ禍でオフィス不要論が出ているこの時期にオフィ
ス拡張という真逆の決断をしているアマゾンにどのよう
な考えがあるのでしょうか。
探ってみたいと思います。
長期的な時間差を使って利益を生む戦略
- 公開日:
【fjconsultants365日Blog:4,169投稿目】~経営には優先順位がある~経営コンサルタント藤原毅芳執筆 こんな時だからこそ 先行き不透明な時期。暗い予測ばかりしてしまいます。しかし、モノごとは一方向だけ […]
経営はベストシナリオとワーストシナリオで描く
- 更新日:
- 公開日:
経営のシナリオ(scenario)を描くときに下記のような
パターン分けをするときがあります・・・・・この3パターン分けでシナリオをつくっていくときに
注意する点を考えてみたいと思います。
経営者は顧客適合から考える次の戦略にいつ取り掛かるのか
- 更新日:
- 公開日:
この時期に新商品開発を積極的に仕掛けている会社があります。
新サービスのリリースを企画している企業もあります。
時間に余裕ができている状況で『次の戦略』に手をつけられる企業です。
その一方で、仕事が減り、売上が伸びず、切羽詰まって営業したり
宣伝している企業も見えてきました。