「3-4判断基準(第3章営業と販促)」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
先週のおさらいを兼ねて、説明不足の 部分を書き記します。 1)時間軸で展開する 2)必要機能と余裕機能で展開する 3)低い方と比較せずに、より高いものと比較する 上記3つの視点でトークを展開します。 2)の必要機能と余裕 […]
- 更新日:
- 公開日:
顧客の中に判断する軸ができたとします。 では、価格が高いことをどのように 話していくのか。 具体的なトークとして 1)時間軸で展開する 2)必要機能と余裕機能で展開する 3)低い方と比較せずに、より高いものと比較する こ […]
- 更新日:
- 公開日:
前回の続きで 商品・サービスの機能をどう理解していただくか、 の順番です。 1)顧客に価格と機能の関係を理解してもらう 2)世の中に価格と機能の関係でわかりやすい 事例を説明する 3)今回提案している商品・サービスの 価 […]
- 更新日:
- 公開日:
質問が来ましたので回答します。 「競合の商品より高額なものを提案 しています。 機能は、こちら側の方がいいのですが、 顧客から、高いね、 と言われ安い他社商品に負けて しまいます。 どんなアプローチをすればいいのでしょう […]
- 更新日:
- 公開日:
顧客の動機を深くつかめない人は 高額商品(30万円以上)を買って いただくことが、なかなかできません。 どうしたら買っていただくことが できるようになるのか?そのために、 どうやったら動機を深く聞くこと ができるのでしょ […]
- 更新日:
- 公開日:
営業会議で営業リーダーとのやりとり。 「あの会社は、ずるいやり方をして受注しているんです」 と力説している営業リーダーがいました。 「どんなやり方なんですか?」 「担当者を丸め込んでいるのです」 「そうですか・・・・なる […]