新聞記事で目にした経営者の言葉。
「コツコツ真面目にやってきたはずなのに。」
70歳になろうとする経営者は、来年
会社をたたむことを決めたそうです。
製造業。
戦後、ひたすら真面目に取り組まれた様子が
感じられます。
しかし、世の中は公平にできているため
【真面目に取り組んでいる】
だけでは、経営にならない。
だれかが助けてくれるわけでもない。
政府が支援してくれるわけでもない。
それだけ自由があり、自由とともに
競争原理があるのは事実。
お客様から選ばれるか、どうか。
自分たちも消費者の立場の時は、
冷酷にそうしている。
差を感じなければ、安い方を選択し、
高く感じる会社を選ぶことはしない。
こうした部分から目を背けるわけにはいかない。
乗り越えていくしか経営の継続はない。
【時代の流れをつかむ!
気になるニュースをピックアップ】(Google+)
http://goo.gl/ulO8p
http://goo.gl/ulO8p
【評価の高かった過去Blog一覧はこちらから↓】
【経営の優先順位とは↓】
【公式サイト】
http://www.fujiwaratakeyoshi.jp/